息子は先週の金曜日
今週は月・火と休んでいる
土日を挟んで5連休だ
今日、オトーは休み
妻が出かけた後
源次郎がなかなか着替えをしないので
朝、8時近くに
オトー「もうすぐ出発の時間だよ」
源次郎「学校へ通う気にならないから休む」
オトー「オカーは知っているの?」
源次郎「もう言ってある」
そうこうしているうちに
スマホの画面に欠席通知の送信が表示された
オカーがアプリで送ったようだ
え?いつの間に...
どうやら、朝から源次郎とオカーで決めていたらしい
オトーに言うのは事後報告にしてるのだろう
ボクが通うフルート教室のインストラクターは
元中学校の音楽教師だったので
小学生の頃から不登校の話を聞いてもらっていた
「現代っ子は、不登校の理由が不明瞭な事例が増えています」
「以前は、いじめ・家庭環境・心の病など原因が掴みやすかったのですが
現代では、本人が学校や家庭で元気な場合が多くみられるようになりました」
と語っていた
このブログを書いている今(AM9:30)も
テレビ画面に「なんでや~!」と言いながらゲームを楽しんでいる
逃避なの?
何からの逃避?
よく分からん(^^♪
累積不登校日数が加算されていくばかりなのですけど
どんだけ~(#^.^#)
あー、昼ご飯を源次郎の分も作らなくては...
賞味期限切れの焼きそばがあったなぁ...
父の日、夕食後のデザート
フォークにつまみ食いの跡がある
(源次郎が上に乗っていたイチゴを食べた)
アイツめ~!!
☆ その後、お昼ご飯の追記です ☆
焼きそばとサラダ(左が源次郎、右がオトー)
何故か味玉付き
賞味期限3日過ぎているけど
まぁ、大丈夫でしょう(^^)/
映画「ターミネーター:新起動/ジェニシス」を
一緒に観ながら食べました
観終わった現在、源次郎は熟睡中です
あのぉ...王子様、次はいつ起きるのでしょうか???