toco toco 行こう♪

大好きな物に囲まれて幸せいっぱい!←秘訣は無理しない、ストレス溜めない!だから何でも書いちゃうよ~♪

日本一心

2011-07-31 22:14:58 | 日記
とうとう待ちに待ったCOMPLEX

夕方からだけどモチロン朝から出動
マズ御茶ノ水のスポーツ用品店街へ冬の下見
がシカシ流石に気が早すぎましたが・・・
噂のNEW TIPE ゴーグルしてみましたが・・・・無いっしょ



ウエアの下に今期着るパーカーをGET

デモって表参道へ
最近すっかり自然派になった相棒がオーガニック化粧品を販売しているお店『アムリターラ』へ連れてってくれて
米グルトなる物をいただきました



お米で作ったヨーグルトって書いてあったけど、甘酒だったよ

それからランチは玄米菜食カフェ『HANADA・ROSSO』へ

  

肉だと思って食べたフライは肉じゃないんだって
コーヒーもオーガニックで
ちゃんと玄米食べたの初めてだけど、美味しかったよ


あっツー間に会場時間になっちゃって水道橋へ
お決まりのタオルは買わなくちゃねってグッズ売り場に向かうと・・・物凄いヒトヒト人
いったいタオル1枚買うのに何時間並ぶんでしょうか
だけど、頑張ったよ、無事変えた頃にはかなりグッタリしてましたが


席についてもそのグッタリをしばらく引きずったけど、OPENINGの曲が流れた途端に

来たぁぁぁぁぁぁ
憧れの布袋さんが

予想とおりの BE MY BABY から

氷室さん時は黙祷に始まりアンコールも程ほどにエンドロールに福島の映像が流れて現実に一揆に引き戻され・・・・
BUT
今回はチョイ乗りづらい曲が多いもんだから、時々周り着席タイムがあったり
でもUPテンポになると一揆にまたドッカーーーーン

その繰り返しでアンコールの観客は見事1つになって何回もウェーブが起こってた


相変わらずキレの良い布袋さんのギター
シンバルキックしちゃう吉川も声量はあの頃と全く衰えて無くて

「恋を止めないで」
位からもー終わっちゃうって思ったら悲しくなっちゃった
でも2回もアンコールに応えてくれて、大満足


最後はバンドの人が1人1人退場してって、布袋と吉川だけがステージに残りHUGに硬い握手を交わして終了


やったよ、最高だったよ



ふぅぅぅ~~~ちょっとしばらくもぬけの殻な感じだったけど・・・・

私には新盆のお勤めが待ってます


夏祭り~♪

2011-07-25 16:39:55 | 日記
今週末はチーム介護師のお友達のお誘いで青梅の施設の夏祭りに招いてもらいました~

マズは念願の入間のCostcoへ

うふぉ~~~でっかい~~~何でもでっかい
まさしく外国な感じ
あれもこれも物珍しくてなんでも欲しくなっちゃったけど、こん位で我慢

 


その後アウトレットでショッピングぅ
入間のアウトレットは1番ストライクな品物が見つかるから大好き
1番の目的は浴衣去年も買ったんだけど、今回のお祭りで他の友達には絶対浴衣で行くからねって言ったらしいんだけど・・・・私全然覚えてなくて持参せず・・・
言い出しっぺなのに1人で私服じゃ寂しいしぃ~~って事でまたまた買っちゃえみたいな勢いで
値段みて考えよっと思ってたけど、今時期モチロンバーゲンっすよ
信じられない値段で一式揃っちゃった

早速着替えて旦那様の職場までで到着した青梅駅はなんだかレトロな雰囲気で



いきなりバカボンのパパがお出迎え



で、施設に到着すると、関係者証を渡されて首から下げまして・・・
そーです、何でもフリーパス
でもって箱一杯の光るおもちゃをくれて好きなの持ってって~~~みたいな
光る指輪もらって上機嫌



個人でやってるお祭りとはとても思えない大規模なお祭りで、屋台の数も半端ないんですよ
中には移動販売のハンバーガーもこれがまいう~

今回男子もみんな浴衣で



フリードリンクだったけど、何せ帯きっちり締めたもんで、そんなに飲めず

最後に花火
これがまた市販の花火だけの花火大会だったけど、ちゃんと花火コーディネーターって人に演出してもらったって凄い迫力で

直ぐそこで花火に火を「あっちーあっちー」って言いながら着火してるのも見れる訳で、それが舞台みたいで大きな花火ももち良いけどこれはこれで本当に大感動
本当に素敵な夏の思い出が出来ました~~~来年も是非って言ってくれて
感謝感謝です








早いもんで

2011-07-18 21:22:37 | 日記
もう7月も半ばになっちゃったね

今年の夏は本当に暑い
でもって何処行っても節電で暑いし
夜の節電は本当に必要なんかな?
モールで買い物するのに常にハンカチ持ってなくちゃって、かなり不快

1番コレはないと思ったのは昼のラーメンやさんで汗だらだら
あれはキビチかった


週末に相棒が愛情こめて作ってくれた酵素をわざわざお届けしてくれて
伊勢崎で待ち合わせしてぐるナビで人気のお店へ
ナビって行ったけど、え??何処?って位小さな可愛いお店

『 Dolceria Caffe Principe』



入店すると殆どが予約席でビックリ


ここもまたお料理来るまでに炸裂トークをてると汗がタラッ・・・暑い・・・

このサラダ、ドレッシングがチョー美味しかったモチ、パスタもペンネもね

  


締めのドルチェ3種盛り~~~~



最高しゃーわせ


相棒と合流するちょっと前に届いたCOMPLEXのチケット
封を開けずに一緒にOPEN~~ドッチドチ



今回もナカナカの席をGETしちゃったお
イヨイヨ今月末だぁ




七夕

2011-07-06 22:45:16 | 日記
明日は七夕だね

会社にも子供達の可愛いお願いが飾られたよ



時々「後5kg人間ドックまでにお願いします」とか夢の無いのがあったりして
みんなは何をお願いする??


さて、先週末は相棒のお誘い桶川のインド料理『サッカール』へ

 
みなさん日本語片言の本場な人がやってます

 

ちょ~~~お腹いっぱい
周りの人が昼間っからみんな飲んでて、ガマンすんのが大変だったわ
ロミロミごち


それから大好きなモラージュ菖蒲へショッピングぅ
ここのモールは本当に広くて結構ストライクな掘り出し物が見つかるの
今回はちょっと気合入れたお出かけ服が欲しくてね

でもってまたまたお気に入りのグッズが増えました



この扇風機が小さいけどカナリ涼しくて優れもの
冷房効かないで早速活躍してるよんフフッ



デモって、今日職場で爆笑したんだけど

家の子バンド活動してて、youtubeに動画とかあげてたりするんだけど、それを職場のミュージシャンのバイト君にちょろっと見せたんだ
そしたら、そのバンドの家の子じゃないギタリストを知ってると言い出し
それをハヤトにすると・・・・

「馬リオファミリーの人????群馬の人だって聞いてたけど、まさかその人な訳?」

と何言ってんだか良く分からないが・・・同じサイトでお互いカナリの有名人らしい

そんな事が有って、しばらくした今日。
そのバイト君とお弁当食べてると

「あれからちょっと連絡取り合ったんすよ~」

ほぉ~~~流石若者は早いそこまでは普通な話しだったんだけど・・・

「あ、そしたら『家の母が迷惑かけてませんかね?』って言われましたよ(笑)」

まーじーでぇぇぇぇ~~~~


私ってどんだけ人に迷惑かける人なんだか

でも、そんな事言える家の子って、、、、、、どんだけシッカリしてるんだか
素敵デヘッ




さて、今年も真夏ど真ん中にカタログでましたよん