toco toco 行こう♪

大好きな物に囲まれて幸せいっぱい!←秘訣は無理しない、ストレス溜めない!だから何でも書いちゃうよ~♪

危なかった~

2012-07-08 19:46:19 | 日記
車の左後輪がなーんとなく空気が少ないかな~って気になってて、ゴミ捨てがてら隣の隣の同級生に見てもらったら・・・

「パンクしてるね~」

って
ここ一週間位気にしてたんだけど、聞いてみて本当に良かったよ~
だって、次の日に高速乗らなきゃいけなかったんだ

結構な尖ったプラスティックが刺さってて
そこを押すと「シューッツ」って空気が抜ける音が浅かったから
「高速走ったら間違えなく抜けてただろーね」
って

で、ホンノ15分位で直してくれて「2,000円で」って
チャリンコのパンク修理だってその位かかるよね
本当に助かったよ~


7月4日は父の命日でした。
この2年色々有ったな・・・
本当は三回忌しなきゃだったんだけど、母の具合が芳しくなくて
父が亡くなってまだ2年なのに、たったの2年でここまで変わってしまうなんて想像もしてなかった・・・
今はすっかり衰弱しきって入院中です。

お友達からも「教子ちゃんが1番長生きするわよね~」ってみんなに言われてた母、下手すると私より長生きするんじゃないかって思ってた位、身体に悪い事ヒトツもした事無くて、健康そのものだったのに・・・

「気」

って本当大事なんだ~
気がなければどーにもならない、父が居なくなって母には「気」がなくなっちゃった
動く気、食べる気、やる気、そして生きる気も・・・
こんな風になるなんて想像もしてなかった。


前橋七夕祭り今日までだったよ~
毎年だけど、今年もご多忙にもれず、殆ど雨
今日は少し雨が上がった時間があったからナカンカの人手だったよ
私は仕事だったけどね



昨日は福生で
お友達のお家お泊りさせてもらったら、チョットお部屋に変化が・・・アチコチに柵
そしたら、チョーーープリチーーー

 

チャリンチャリンって鈴の音と共にやって来て、猫じゃらしに100%期待に応えるじゃれっぷり

ニャンコ欲しくなっちゃった~~~~






ギャーッ!!

2012-07-03 21:52:31 | 日記
さて、この休日はマズ練習から~
池ポチャゴルフ場に到着し、やる気満々で、マズは日焼け止め

シューーーッツ

ん?んんん??なんかいつもとシュッの具合が違う・・・・・

入れ物見ると、ナ、ナ、ナ、ナント556じゃないですかぁ~~~~
ダッテダッテ腕がテッカテカ
私の悲鳴に相棒がビックリして寄って来て其の後大爆笑

車のサイドポケットに入れてあって良く確かめずに持って来ちゃって
ほら、似てるっしょ
        ↓


よーーく拭いたけどしばらく臭っておりましたとさ

お昼も近くなって、3時間打ち放題1000円なんだけどいつも2時間だな~お腹が空いてきちゃって


今回のランチは熊谷の『aina cafe』
普段火曜日のみ営業なんだって!でも臨時にやってるって、行くっきゃないっしょ
可愛い~~~

 

デザート付きでニャント1000円

 

満腹になって、SALEも始まったし熊谷でショッピングぅ
お買物ってなんでこんな楽しいんでしょ~~~
欲しい物がお安くなってて、ウッキウキ良いお買物ができて


そしてそして、締は~花湯の森
相棒がずっと行きたかったらしいいや~~~そりゃ、行ってみたら納得
行く途中、何処?って感じでチョイト迷って、たどり着いたのはコンモリ森の中大輪のゆりが香りと共にお出迎え

  

岩盤浴に岩塩がゴロゴロ飾ってある高濃度酸素のお風呂中庭がこれまた素敵



とにかく静かでのーーんびり時間が過ぎてく感じ、子供さんなんだそーで、だからこそのこの静けさなんだな~
大きな庭の露天に出ると水の流れる音がすると奥の奥に結構な大きさの滝がライトアップ
絶景なのだお庭には沢山のもみじが有ったからキット秋の紅葉の時期も最高だよ

シカシ露天に漬かってると、何処からとも無く田舎の香水の香りが・・・・
こればっかは周り中が田んぼだったし、仕方無いさ
そしたら

「も~~~~~

って

「ホラ、ヤッパ居るんだよ、

と私が言うと、アンタ何言ってるのみたいな顔で私を見る相棒

「違うよ、あれ、牛ガエル

えーーーー
私もイー加減田舎育ちですが、牛ガエルの鳴き声なんてそんな身近じゃ無いって
それが結構な大きな声で
は好きだけど、リアルなのは・・・そのうえ大きいなんて、悪夢だよぉ
ちょっとそれが難点だったけど、その他は満点

のショートコースが隣接してて、なんと周りたい放題のお泊りパックが8,700円
いつか相棒のデヴゥーは絶対ここでと約束したのだ

1日居ても飽きないって感じだったけど、群馬まで帰らなくちゃだし~さて、帰ろうかと思ったら・・・
ちょー美味しそうな「深谷ネギうどん」発見
それもセルフでご自由にと・・・かりん糖まで

 

太い深谷ネギが沢山のってて食べ応えバッチシで甘くて~本当美味しかった

どんだけ、至れり尽くせりなんでしょ
本当は人に教えたく無い位だけど、ここ、絶対お勧め

そしてそして、短冊が置いてあったからお願い事も書いてみた



七夕だね、お星様に私のお願い届くかな


ズッキーニを美味しく食べよう会

2012-07-01 22:31:05 | 日記


今期最後のピラティス、毎度の事ながら汗だくでグッタリしてると先生が

「土曜日にズッキーニを食べよう!って会が有って、誰でも参加OKなの、ど~??」

なんてお誘いが
ズッキーニなんてお料理に使った事もない
相棒に早速すると、そっこー

で、またまた「浴衣着てきて欲しいって~」と、これまた相棒に相談すると、間髪入れず

「着る

そりゃ、即答



で、こんな感じになりました~



お野菜を生産している方が同席で色々説明してくれて、食セルと言う画期的な企画
そして、このお野菜達がお目にかかった事の無い物が多くて

 

そしてそして、ここ「COWBOY」のマスターがお野菜の素材を完璧に生かして、味を引き出したお料理が素晴らすいのなんのって&カナリのイケメン

次から次へと運ばれてくるお料理がどれもこれもまいう~~~
  

これ、ズッキーニのお花
中にお肉が詰めてあって



でもって、この日本酒が口当たりが良くて、最高



今回の主催者の方と一緒にこの手に持ってるのは「コリンキー」って言う生で食べれるかぼちゃなんだよ



このお野菜を作っている方は珍しくて美味しい野菜を栽培する事を念頭にお野菜作ってるとか
日本酒もかなり拘った逸品らしい

次回は夏野菜とか、カボチャの会だとか
メッチャ楽しみぃ


2次会はお隣のPOOL&BARへ
ひっさびさのビリヤードでわいわいわい

の前に広瀬側の畔の朔太郎に会いに行こう!と誰かが・・・

すると・・・
キレ~~~~~天の川になってる

  

前橋も頑張ってる

でもって、ビリヤード



相棒と何気に始めたけど、結構ムキになっちゃって
酔ってなきゃ、も少し決まるんだけどね
時々カスッとかやっちゃって、これがまたおかしくて
浴衣着てるのなんか忘れて足広げて思いっきり踏ん張ってやっちゃったよ


楽しかったぁ美味しかった
本当に誘ってくれてありがとうねみんな大人でみんな素敵で本当に楽しい会でした