先月末にFDAさんに導入されたばかりの機材が松本に初めて来る…と過日地元紙が報道していた 今日当該機が松本に飛来…
地元紙によると9号目となるこの機材はゴールドと報じられていた
本当に9号機か?確かめるためカウンターの時刻表を確認に行ってみた

確かにゴールドの機材のようだ
私の年以上の方、特にヒコーキマニアならご存知の通り機材ごと色を変えていた航空会社が過去にあった アメリカのブラニフ航空…
航空雑誌を読んで『次は何色かな?』と夢中になっていた頃が懐かしい
さてあいにく降ったり曇ったりの天候の松本だったがギャラリーの多いこと多いこと
やっぱり地元紙の影響かな?

この時横なぐりの雨だったがマニアと思えない方々も多数見ている 報道の力ってすごいね(笑)



福岡からの二便目の到着を待って離陸のために動き出したこの機材 今までの機材より幅が大きく感じる
調べてみると両翼端についているウイングレット(ウイングチップ)が新しいタイプのものになったためのよう
これは省エネになるみたい
少しでも環境に影響が少ない発展は大賛成です
フジドリームエアラインズ : Embraer ERJ-170-200STD 175STD : JA09FJ

地元紙によると9号目となるこの機材はゴールドと報じられていた
本当に9号機か?確かめるためカウンターの時刻表を確認に行ってみた

確かにゴールドの機材のようだ
私の年以上の方、特にヒコーキマニアならご存知の通り機材ごと色を変えていた航空会社が過去にあった アメリカのブラニフ航空…
航空雑誌を読んで『次は何色かな?』と夢中になっていた頃が懐かしい
さてあいにく降ったり曇ったりの天候の松本だったがギャラリーの多いこと多いこと
やっぱり地元紙の影響かな?

この時横なぐりの雨だったがマニアと思えない方々も多数見ている 報道の力ってすごいね(笑)



福岡からの二便目の到着を待って離陸のために動き出したこの機材 今までの機材より幅が大きく感じる
調べてみると両翼端についているウイングレット(ウイングチップ)が新しいタイプのものになったためのよう
これは省エネになるみたい
少しでも環境に影響が少ない発展は大賛成です
フジドリームエアラインズ : Embraer ERJ-170-200STD 175STD : JA09FJ


