とりあえずエアボーン

AFのRWY36をあがった時はうす曇りで地上も見えていたが…

軽い揺れと共に直ぐに雲の中へ

でもレベルオフする頃には雲の上

安全のしおりと機内誌をとりあえずパチリ
飛行時間が短い路線だから直ぐにシートベルト着用のサインが出てしまった

久しぶりの大阪の街並みだよ

あっという間にRWY32Rへ着陸
国際線時代の大阪国際空港に足しげく通っていた私にはこの閑散とする風景は何とも切なかった

このソラリー、旅情を感じさせるよね
パタパタがいいんだよ

記念写真用のボードがあったけど自分じゃ撮れないものね(笑)
さて昼食もそっちのけでまずデッキに向かうことに…

デッキにつながる自動ドアをくぐると…

目の前にエプロン
やっぱり閑散としていて寂しいな


デッキも狭くなっちゃって、人がほとんどいないのも寂しかったな
まずここに来たのは12:00過ぎに離陸予定の機体を撮るため
でもデッキからはどこに駐機しているのかわからない
出たとこ勝負だね
大阪の所用は今夜遅くなので、今日はこの空港で撮影予定
ただうっすらの青空から時折雨がパラついているのが気がかりだけど
そうそう
私、昔からヒコーキ乗るときはログブックを作成している
可能な時はCREWの方々にサインを頂いたり、搭乗券や記念にいただいたものを飛行データーと一緒にファイルしている

今回はステッカーを頂戴した
モザイクがかかっている右下のは、CAさんのイラストと名前が入っているステッカー
結構貴重だと思う
ここで名前入りステッカーが3枚あることに注目された方はヒコーキマニアかも
そうこの日訓練でCAさん3人態勢だった
いいフライトをありがとうございました
又利用させていただきます
来年は是非190での運航お願いします(笑)

AFのRWY36をあがった時はうす曇りで地上も見えていたが…

軽い揺れと共に直ぐに雲の中へ

でもレベルオフする頃には雲の上

安全のしおりと機内誌をとりあえずパチリ
飛行時間が短い路線だから直ぐにシートベルト着用のサインが出てしまった

久しぶりの大阪の街並みだよ

あっという間にRWY32Rへ着陸
国際線時代の大阪国際空港に足しげく通っていた私にはこの閑散とする風景は何とも切なかった

このソラリー、旅情を感じさせるよね
パタパタがいいんだよ

記念写真用のボードがあったけど自分じゃ撮れないものね(笑)
さて昼食もそっちのけでまずデッキに向かうことに…

デッキにつながる自動ドアをくぐると…

目の前にエプロン
やっぱり閑散としていて寂しいな


デッキも狭くなっちゃって、人がほとんどいないのも寂しかったな
まずここに来たのは12:00過ぎに離陸予定の機体を撮るため
でもデッキからはどこに駐機しているのかわからない
出たとこ勝負だね
大阪の所用は今夜遅くなので、今日はこの空港で撮影予定
ただうっすらの青空から時折雨がパラついているのが気がかりだけど
そうそう
私、昔からヒコーキ乗るときはログブックを作成している
可能な時はCREWの方々にサインを頂いたり、搭乗券や記念にいただいたものを飛行データーと一緒にファイルしている

今回はステッカーを頂戴した
モザイクがかかっている右下のは、CAさんのイラストと名前が入っているステッカー
結構貴重だと思う
ここで名前入りステッカーが3枚あることに注目された方はヒコーキマニアかも
そうこの日訓練でCAさん3人態勢だった
いいフライトをありがとうございました
又利用させていただきます
来年は是非190での運航お願いします(笑)