


どれも痛みは和らぐが、効きは同じ。
何となく「フェルビナク」が一番効きが
良い感じ。(^ω^)。
しかし、更なる期待を込めて
ドラックストアへ、、、、。
おじさんがシップ売り場で効能立ち読み
してれば、店員も気づけよ!
…(¬_¬)。
長引く腰痛にはどれ❓が、いいとかさー。
なので、


この2種を読むと、
100g中/5.00gと、100g中/0.7gでは
明らかに違うよねー!
なので、早速
買って見た。

なぬぅ〜‼️
5%になってる⁉️
…(¬_¬)。
んで、結局シップにしろ、ハップにしろ
一枚当たり70mgだそうだ⁉️
…( *`ω´)、じゃー最初から
そー書いておけよ!

以前から使っている、ハップと同じ。
薄いか厚いの違いだけで、大差無い。
紛らわしい‼️
筋肉痛なのは分かっているが車の運転
では、バックが付き物で
なんぼ自動だの、カメラ付きだの言っても
後の左右は確認してからバックするよねー
と、愚痴りました。
…(¬_¬)。もう一つ愚痴ると、住宅密集地
では、ゾーン30ってのがあるらしいが
田舎の北海道では道幅が6m無いのに
ゾーン30は適用外で速度表示が無い道は
一般道路と同じ制限速度50kmだそうだ。
我が家の前の道もコレに相当するみたいで
玄関先で50kmで走って来られたらたまった
もんじゃない❗️
いわゆる『ズル道』とか『近道』の道が
生活道路となっている場合は問題だと思う
マナーとかモラルとか無くなったよねー
車が小さくなって、狭い道も走りやすい
のか?最近の軽自動車は速いし、
音も静かだし…(¬_¬)
と、愚痴りました。
(◞‸◟)腰痛が中々治らないはずだわな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます