抜けてしまった21日実は今年初の泊での釣行でした。
今日は本格シーズンインの相変わらずの十勝川支流SB川&SH川
天気はあいにくの
出足はちょっと遅いAM8:00テント泊又は車中泊の準備から
自宅からおよそ25キロSB川のまだ入溪していないところへ
国道274から外れ堤防をおよそ2キロちょうど良い駐車スペースを見付け準備に取りかかっていると
ホーストレッキングのコースなのか7頭のサラブレットが駆けて来ました
ちょっとびっくり
気を取り直して入溪そこは砂防ダム
地図で見ると沢山の砂防のある川なので覚悟はしていましたがやっぱり視野な物ですね
魚道も無いし・・・まあこの川の歴史から考えれば仕方の無い事なのかもしれません
砂防から釣り上って500mも区間ですが釣果は1枚目の写真
ほとんど河原が無く釣れてくるのはこんな小虹ばかり
場所を変えもう一つ上流の橋から入溪も結果は同じ砂防と河原無し
1枚目の写真で判るでしょうか右下のコンクリートポッドが約250mおきにあります
その落ち込みと上のプールには小虹はおりますが・・・
気を取り直して移動です。
本命SH川、SB川から20キロ程の移動
前回は国道から入溪でしたが今回は小学校跡からの入溪
遡行開始する前にとりあえずとスピナーを入れると
幸先のいいジャスト30センチの虹鱒
続いて下流側へスピーを入れると
こちらも24センチの岩魚です
奥に見えるのがいつも脱渓する橋です
今日はいい日だ
遡行を続けどんどん釣り遡って行きます途中の様子こんな川です
こちらも河原はなかなかありませんがどこからでも虹鱒や岩魚が出て来ます
手前の石のある流れの中や、奥の淀んだところ、岸際、流れの中心
どこを歩こうか迷うくらいの魚影の濃さ
ちょっと怖いところもあります↓
写真明るさとコントラストを修正してますが実際にはもっと暗いです
昨年の秋頃には右川の斜面から鹿が飛び出しびっくりしました
この小学校跡から上流域には親爺殿が時々出ているそうな・・・
近くにBeerMountenなる物があるので寄ってくるのでしょうかねえ
そして最後、脱渓地点の上流の橋付近での釣果
29センチの虹鱒です
今日は30センチ前後の虹鱒がほとんどで楽しかったですね
不思議と岩魚が多かった様な気がします。
国道から学校跡までと学校跡から上流の橋までの間では多少生息環境が違うのかも
今日は本格シーズンインの相変わらずの十勝川支流SB川&SH川
天気はあいにくの
出足はちょっと遅いAM8:00テント泊又は車中泊の準備から
自宅からおよそ25キロSB川のまだ入溪していないところへ
国道274から外れ堤防をおよそ2キロちょうど良い駐車スペースを見付け準備に取りかかっていると
ホーストレッキングのコースなのか7頭のサラブレットが駆けて来ました
ちょっとびっくり
気を取り直して入溪そこは砂防ダム
地図で見ると沢山の砂防のある川なので覚悟はしていましたがやっぱり視野な物ですね
魚道も無いし・・・まあこの川の歴史から考えれば仕方の無い事なのかもしれません
砂防から釣り上って500mも区間ですが釣果は1枚目の写真
ほとんど河原が無く釣れてくるのはこんな小虹ばかり
場所を変えもう一つ上流の橋から入溪も結果は同じ砂防と河原無し
1枚目の写真で判るでしょうか右下のコンクリートポッドが約250mおきにあります
その落ち込みと上のプールには小虹はおりますが・・・
気を取り直して移動です。
本命SH川、SB川から20キロ程の移動
前回は国道から入溪でしたが今回は小学校跡からの入溪
遡行開始する前にとりあえずとスピナーを入れると
幸先のいいジャスト30センチの虹鱒
続いて下流側へスピーを入れると
こちらも24センチの岩魚です
奥に見えるのがいつも脱渓する橋です
今日はいい日だ
遡行を続けどんどん釣り遡って行きます途中の様子こんな川です
こちらも河原はなかなかありませんがどこからでも虹鱒や岩魚が出て来ます
手前の石のある流れの中や、奥の淀んだところ、岸際、流れの中心
どこを歩こうか迷うくらいの魚影の濃さ
ちょっと怖いところもあります↓
写真明るさとコントラストを修正してますが実際にはもっと暗いです
昨年の秋頃には右川の斜面から鹿が飛び出しびっくりしました
この小学校跡から上流域には親爺殿が時々出ているそうな・・・
近くにBeerMountenなる物があるので寄ってくるのでしょうかねえ
そして最後、脱渓地点の上流の橋付近での釣果
29センチの虹鱒です
今日は30センチ前後の虹鱒がほとんどで楽しかったですね
不思議と岩魚が多かった様な気がします。
国道から学校跡までと学校跡から上流の橋までの間では多少生息環境が違うのかも