ウッチャンのBC日記(改)写真日記

還暦過ぎのおっさんの日々の日記です

Happy New Year 2021.01.01 日勝峠初日の出 【with にゃか&カッシー】

2021-01-11 | 日記
あけおめ~!

大晦日、実はタカシと某あるところを狙ったもの、あえなく撤退。
元旦はおとなしくと思っていたところ、ある人から連絡が・・・

日勝で、初日の出&新年初ライドのお誘いが・・・

まぁ、自分は地元で近いのでいいんですがね。

日勝トンネルPで待ち合わせたが、どうもピークには雲がかかっているようで、どうなるのかはわからない。

でもって、めっちゃ寒いので、雲が切れるかわからないのに、寒い中ピークで待てるか? 協議のうえ、少し下がり日勝展望台でその時を待つことにした。

日勝展望台はめっちゃ視界はクリア。
その時を車の中で待った。

少しずつ明るくなり、出そうで出ない・・・
地平線に雲があり顔を出すのにちょっと手間取ってそう・・・















「にゃか、カッシー、明けましておめでとう! 今年もよろしくね!」

そう、今日待ち合わせたのは、にゃか&カッシー。

いつも世話になっている『滑り友』だ。

天気が悪いので、今年の正月羊蹄の予定がたたないが、休みの期間には絶対いくから、今年もよろしくお願いします!

というわけで、新年のあいさつを交わしてこの日は別れた。

のだが・・・



まだまだシーズンインしてませんが・・・

2020-11-21 | 日記
どもっ、またまたお久しぶりです!

激務、激務、土曜日休みなしの生活が10月末まで続き、やっと夏山も幾らか登り、さて黒岳もオープンでシーズンインしようと思った矢先、19日オープンで19日クローズという、雨と暖気でわやなことに・・・。


とりあえず身近では滑れそうな気配がない・・・


ここ北海道でも、コロナの影響が増大している状況下で、この天気、この雪の状態はもしかしたら、自粛をしなさいとの神からのお告げか?・・・

と思いしばらくは諦めることにしよう!


ということなので、ブログも更新して見ようかと。


2か月ほど更新がなかったのにもかかわらず、訪問下さる方がいらして、ありがたき幸せでございます。

にしても、昨日のPV数5,159、訪問者数559人はなにかの間違いでは・・・
悪い予感しかしないが・・・
また自分の知らないところで、何かが起きてるかも知れない・・・


ということで、これからぼちぼち更新していきます。


とりあえずは、数回の夏山山行きの動画を貼ります。どこも目新しい山はないので、詳細は割愛させてもらいます。
CH用動画も編集したので、そちらも良かったら・・・


じゃね~!































北海道新聞 動画ニュースっていうのに映ってる~?

2020-04-17 | 日記
今YouTube開いたら、北海道新聞 動画ニュースというのがおすすめに入っていて、
「今なお真っ白な装い 早春の十勝岳連峰」というタイトルだった。

アップが4日前だったので、自分たちも十勝岳行った日か? なんて、再生してみたら、なんとにゃかと自分が出てるじゃあ~りませんか!

どこで撮っていたんだろう?

動画、冒頭にハイクする、にゃかと自分が映ってます。

びっくり!!!



感謝!訪問者50万人突破

2020-03-04 | 日記



こんなじいさんのブログにお越し下さいまして、いつも感謝しています。

ありがとうございます!

ブログ開設して約6年、さすがに歳をとりましたわ。
もうすぐ還暦ですわ。



(今日3/4の現場、奥に見えるのは東・西ヌプカ)
(こんなところに住んで居ります)


この前のオプタテも、ベテランのにゃかが10歳、ヨコチンは15歳、シャロモンは約20歳も違っている。シャロモンに至ってはほとんど親子ほど歳が離れている。





そんな人たちと分け隔てなく遊んでくれてることに幸福を感じます。

ブログを通じて知り合った人たちと交流させてもらい感謝の日々です。

ブログを続けてきて良かったと思う瞬間であります。
これからもいろんな人と交流出来たらと思ってます。





いつまでできるのか?
今度は100万人まで頑張ろうかと・・・

この先また6年?
64歳か?

さすがに無理かな?

明日は大荒れの予報、くれぐれもご注意ください。