色々やりたいのだが、どれから手をつけていいのやら・・・って感じの日が続いている。
絵も練習したい、小説も書きたい、なんか作りたい・・・
たいたいたいばっかで何を言いたいかわからんたいw
そういえば、昨日だか一昨日のネットニュース記事に美大生に聞く絵が上達する方法みたいのがあったっけね。
それによるとまずはトレーシングペーパーを使って好きな人の絵を写すことから始めるといいとかあったね。
うんうん、前にやったなあ。でも、ただ何も考えずになぞるのではなく、
ここはこういう感じなんだなあとか考えながらやらんといかんよね。
もう一度やってみようかな。
というか、絵の描きかたみたいな本を一度全部トレーシングペーパーでなぞってみれば、
自然にそのコツというか描き方が自分の手に染み付くんじゃね?
で、その癖が付いたところで模写、次に参考資料を使って色々な構図に挑戦するとかでいいのかね?
ま、色々やってみるさ。
絵も練習したい、小説も書きたい、なんか作りたい・・・
たいたいたいばっかで何を言いたいかわからんたいw
そういえば、昨日だか一昨日のネットニュース記事に美大生に聞く絵が上達する方法みたいのがあったっけね。
それによるとまずはトレーシングペーパーを使って好きな人の絵を写すことから始めるといいとかあったね。
うんうん、前にやったなあ。でも、ただ何も考えずになぞるのではなく、
ここはこういう感じなんだなあとか考えながらやらんといかんよね。
もう一度やってみようかな。
というか、絵の描きかたみたいな本を一度全部トレーシングペーパーでなぞってみれば、
自然にそのコツというか描き方が自分の手に染み付くんじゃね?
で、その癖が付いたところで模写、次に参考資料を使って色々な構図に挑戦するとかでいいのかね?
ま、色々やってみるさ。
私もやりたい事とか買いたい物とか多すぎて
何からやればいいのか・・・・っ!!!((
絵とかあんまり考えずにやってるので
左右反転とかするとバランスが絶望的です・・・orz((
ですよねー。
なんか計画表とか作らないと自分の場合ダメかもしれないです。
まあ、夏休みの計画表とか守った試しないんですけどね(;´∀`)
あー、左右反転するとデッサン狂ってるのありますよね。
逆に狂わずに済むと妙に嬉しかったり。