春の一日
2015-04-02 | 花
27日には桜も蕾だったような気がします。あっという間に、3日で満開を迎えた今年の桜。4月2日までは何とか持った桜ですが、この後は天気も下り坂とかで、桜の寿命も学校の入学式までには葉桜となってしまいそう! 気候も年々変わってきていて、気温の上昇も心配なこの頃ですね~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0a/f96585ac4879d53b49c11ab9b7018865.jpg)
所沢市堀之内の「金仙寺」の屋根より高い、ソメイヨシノと140年を超える、しだれ桜の競演が見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e8/878efdaa21ee71c48ac5539688e1c27c.jpg)
金仙寺境内の春の花が未だに盛んでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2c/1bd80731a589578a6b208e9e95dfe1f3.jpg)
「比良の丘」に競って咲く、花桃の木々です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4c/da43b956425f3871eb440e681c43eeb0.jpg)
パステルカラーの競演です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b8/d6522445f39eb6b3fd32d832f78177ba.jpg)
花農家の手入れの行き届いた花木が見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0a/f96585ac4879d53b49c11ab9b7018865.jpg)
所沢市堀之内の「金仙寺」の屋根より高い、ソメイヨシノと140年を超える、しだれ桜の競演が見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e8/878efdaa21ee71c48ac5539688e1c27c.jpg)
金仙寺境内の春の花が未だに盛んでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2c/1bd80731a589578a6b208e9e95dfe1f3.jpg)
「比良の丘」に競って咲く、花桃の木々です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4c/da43b956425f3871eb440e681c43eeb0.jpg)
パステルカラーの競演です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b8/d6522445f39eb6b3fd32d832f78177ba.jpg)
花農家の手入れの行き届いた花木が見られます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます