![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c7/9be294cc69e43415eba4c7bf76c5bad7.png)
国際バラとガーデニングショウもよろしく~!5月12日~ 西武ドームにて開催!
桜の咲き終わる頃に雪が降ったり、爽やかな晴れの日が少ない天候不順に撮影も儘ならずでしたが、ようやく温かい春の空気から、初夏の陽気に向かっているように感じられます。今日は昨日までの冷たい雨も昨夜の内にあがり、朝から15度超えの陽気になってきました。撮影日よりで~す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/da/343ddc6d951cc757ebaeeba7712fe50f.jpg)
普段の開花より、二週間は早い、「クマガイソウ」が群落で咲いていました。「多聞院」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f5/708d0097f248d2ebbe5ed1a56ba99f29.jpg)
面白い袋状の花を付けています。「日本熊谷草」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/70/b6576e201e631256f9e5e286e6727cf0.jpg)
マムシグサの仲間の「ムサシアブミ」武蔵鐙。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/eb/85029bdc568ad2007339076e31fa3773.jpg)
同じくマムシグサの仲間で「ユキモチソウ」雪餅草。包の中にお餅が乗っているかのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/85/88727102e415420c12f885b79d4d3463.jpg)
「山芍薬」ヤマシャクヤク。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます