この時期 毎朝5時に起床、トレッキング
ポールを携え 1時間かけてのウオーキング
そして朝食前に 畑を見回ります。
1昨日は 日和も好いので玉ねぎをひきました。
引いた玉ねぎの20個は、先日 釣りに車を
出してくれたM君宅へ 誰も居なかったので
家の裏手に置き、残りは 山裾に有る 私の
所有地に古い小屋が有るのですが、吊り下げて
おきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b8/5a5714c725ffa604708e9c49d0e74086.jpg)
小屋の庇に玉ねぎを吊るしました。
今日も朝5時に起床、朝食前に曽我井山へ
登り、帰宅してラジオ体操にWiiを行い、
朝ドラ”なつぞら”が始まるまでに 2箇所
有る畑へ行き、スイカのワキメ搔きと受粉
生姜と先日蒔いた 黒豆に水をやり、
野中の山裾へ行き、植えているナスの
剪定、本を見ながら3本仕立てにしました。
そしてトマトのマタメ摘み、トウモロコシ
などに虫がついていないか確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bb/74cf7f5b18e89a15b2d25b84bafd3ff1.jpg)
ナスの剪定を終えたところ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4e/e8d715486ac75f2302da815ad0d80e14.jpg)
大きくなったトウモロコシ
自宅へ帰り、父の月命日なので仏さんに
手を合わせ、そしてNHKの朝ドラ”なつぞら”
を見ながらの朝食。
朝食後、今日は木曜日なので野中町の
グラウンドへグ行き、ラウンドゴルフの練習。
農繁期に入っているせいか?いつもより
少ない人数、7人 一組でプレーしました。
さぁ 今日も昼からは学校へ入り、玄関前の
草刈りの続き、暑いだろうなぁ~
ポールを携え 1時間かけてのウオーキング
そして朝食前に 畑を見回ります。
1昨日は 日和も好いので玉ねぎをひきました。
引いた玉ねぎの20個は、先日 釣りに車を
出してくれたM君宅へ 誰も居なかったので
家の裏手に置き、残りは 山裾に有る 私の
所有地に古い小屋が有るのですが、吊り下げて
おきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b8/5a5714c725ffa604708e9c49d0e74086.jpg)
小屋の庇に玉ねぎを吊るしました。
今日も朝5時に起床、朝食前に曽我井山へ
登り、帰宅してラジオ体操にWiiを行い、
朝ドラ”なつぞら”が始まるまでに 2箇所
有る畑へ行き、スイカのワキメ搔きと受粉
生姜と先日蒔いた 黒豆に水をやり、
野中の山裾へ行き、植えているナスの
剪定、本を見ながら3本仕立てにしました。
そしてトマトのマタメ摘み、トウモロコシ
などに虫がついていないか確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bb/74cf7f5b18e89a15b2d25b84bafd3ff1.jpg)
ナスの剪定を終えたところ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4e/e8d715486ac75f2302da815ad0d80e14.jpg)
大きくなったトウモロコシ
自宅へ帰り、父の月命日なので仏さんに
手を合わせ、そしてNHKの朝ドラ”なつぞら”
を見ながらの朝食。
朝食後、今日は木曜日なので野中町の
グラウンドへグ行き、ラウンドゴルフの練習。
農繁期に入っているせいか?いつもより
少ない人数、7人 一組でプレーしました。
さぁ 今日も昼からは学校へ入り、玄関前の
草刈りの続き、暑いだろうなぁ~