昨日は
私はCoop住吉のレッスンでした。
雨の中、
腰痛をこらえて
キャリーバッグを引きずりながら
電車を乗り継いで
腰痛をこらえて
キャリーバッグを引きずりながら
電車を乗り継いで
12時30分にやっとCoop住吉に
到着しました。
到着しました。
欠席者が多く6名の参加で行いました。
その分、2巡ゆっくりと個人的に
レッスンを行いました。
その分、2巡ゆっくりと個人的に
レッスンを行いました。
いつもこのレッスンに同行している
息子徳永有生は
その頃、東大阪市のイコーラムホールで
その頃、東大阪市のイコーラムホールで
初コンサートを行っていました。
東京からの山下伶さんとの
ジョイントコンサートでした。
レッスンの前に住吉神社で
コンサートの成功を祈願しました。
レッスンの間も気になって、
何とか上手くいきますように、、
祈っていました。
夜、早速コンサートの模様のビデオを
見せてもらいましたが、
結果はなかなかのものでした。
山下伶さんは
さすがFIHのグランプリ受賞者で
貫禄があり見事な演奏でした。
有生も全く音楽の経験もなく
ハーモニカを初めて1年にしては
良く頑張りました!
伶さんと有生のデュオ演奏も
なかなか聴きごたえがありました。
雨の中、東大阪イコーラムホールへ
沢山の方に足を運んでいただき
沢山の方に足を運んでいただき
聴いていただいたとのことです。
本当にありがとうございました。
徳永教室の生徒さんたちが
全国各地で活躍をされています。
今後ともご支援よろしくお願いします!
さて今日の曲ですが、
「Westlife~Sesaons in the sun~デュオ」です。
昨日のソロ演奏のテイク2の録音に
2ndハーモニカを絡ませて見ました。
アドリブは昨日の物とは違います。
エンディングは4オクターブの魅力を
最大限使って
3オクターブのリップグリスダウン奏法で
演奏しています。
それでは聴いてください。
今日の曲は
「Westlife~Sesaons in the sun~デュオ」です。
Seasons In The Sun..HarmonicaDuo