昨日は
朝から晩までずっと
自宅でのレッスンでしたが
自宅でのレッスンでしたが
途中、
久しぶりに浜松から
レッスンに来られた
生徒さんお二人が
駅からの道で迷子になられたので
自転車で探しに行きましたが、、
その時の暑いこと!!
びっくりです。
体感温度は多分40℃は
軽く超えていたように思います。
暑さの中無事に教室に到着され
3時間のペアレッスンを行いました。
遠くから来られる方は
本当に大変だと思いますが
熱中症にはくれぐれも
お気を付けください。

写真は、その浜松の生徒さんが
手作りされたハーモニカの
収納グッズです。
赤いジーンズに
2本のハーモニカが収まります。
とても可愛いです!
*******************
徳永延生HP
http://www.manbou-net.com/~hamonica/
徳永教室 06-6934-7266
Email harmonicatokunaga@gmail.com
徳永延生 090-3723-0705
******************
さて、今朝の曲ですが
1981年の寺尾聡さんの
「ルビーの指環」です。
当時爆発的なヒットで
確か10週連続ベストテンで
1位に輝いた曲です。
とにかくファンキーな
乗りの良い曲です。
Gmで始まって
後半はG#mに転調します。
イントロや間奏のメロディーを
ベンドを使って
ユニゾンで演奏してみました。
最後の最後の音は
フラッター奏法です。
それでは聴いてください。
今朝の曲は
「ルビーの指環」です。
ルビーの指環ークロマチックハーモニカ