ハーモニカのボディが割れることは
よくあります。
またスライドレバーが曲がったり、
押しボタンが取れたり、リードの音程が下がったり、
押しボタンが取れたり、リードの音程が下がったり、
など色んなトラブルがありますが、、、
<徳永ハーモニカ修理工房>ではすべてを解決します。
<德永ハーモニカ修理工房>にいつでもお送りください。
修理をしてそのハーモニカを試奏して
なにか1曲を演奏してCDに 録音したものを
ハーモニカと一緒にお送りさせていただきます。
なにか1曲を演奏してCDに
ハーモニカと一緒にお送りさせていただきます。
ただし、ドイツHOHNER社のクロマチックハーモニカに
限らせていただきます。
限らせていただきます。
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
今朝の曲はピアソラの定番曲リベルタンゴをボサノバにアレンジし た「リベルボッサ」です。
昔私がリリースしたCDにも入れたような記憶があります。
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
【リベルボッサ】(72才)のオールラウンドなハーモニカ吹きがChromatic Harmonicaで吹いてみた。