Tokunaga Sound ☆ 昨日~今日 そして 明日へ


徳永延生がつぶやきます

クロマチックハーモニカ。時々ゴルフ‥

徳永クロマチックハーモニカ修理工房

2020-06-22 05:47:35 | ハーモニカ


他県への移動も解除になり

昨日は3か月ぶりに

名古屋教室のレッスンに行ってきました。

素晴らしく良いお天気で
名古屋の空気を満喫しました。
 
 
 
生徒さんのお一人が
「インナセンチメンタルムード」を演奏されたのですが
 
前ベンドを練習されているのですが
すごく苦しそうで
何となく息漏れしているようなので
ハーモニカを見せていただくと
 
マウスピースと本体の間に
カバーが挟まってマウスピースを
上に持ち上げていました。
 
こうなると、そこに隙間が出来て
大きな息漏れが発生します。
 
メンテナンス、掃除などをしているときに
一旦外したカバーを先に取り付けて
後からマウスピースを取りつけると
このような事態になる事がしばしばあります。
 
部品を元に戻すときは
まずマウスピースを取りつけてから、
その後カバーを取り付けてください。
 
*****************
 
HOHNERのクロマチックハーモニカに限りますが
いつでも修理・調整受け付けています。
 
*****************
 
 
 
さて、今朝の曲は
「It Don't Mean A Thing」です。
サックスとのデュオでの演奏です。
サックスのメロディーにハモリを入れてみました。
キーはGm、アップテンポのスイングです。
それではお聴きください、今朝の曲は
「It Don't Mean A Thing」です。
 
 
*****************
 
徳永教室 06-6934-7266
Email  harmonicatokunaga@gmail.com
徳永延生 090-3723-0705
 
HPが新しくなっています。
URLの登録変更をお願いします。
Tokunaga Sound Official Site 


*****************

 

It Don't Mean A thing(Chromatic harmonica)

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽しい一日になりますように | トップ | 「新しい日常」で日々淡々と »
最新の画像もっと見る

ハーモニカ」カテゴリの最新記事