将棋の「叡王戦」の準々決勝で
藤井聡太7冠と戸部誠7段の対戦が
一昨
それをリアルタイムで見るのを忘れていました(涙)
いつも棋
藤井7冠が予選に出てくることはまずないので、
チェック漏れです
昨日その対戦の棋譜をゆっくりと見ましたが、
藤井7冠は余裕で
あと準決勝、決勝と2勝すれば
伊藤匠叡王との頂上決戦の5番勝負
それを制したら8冠復活です。
************************
レッスンをしていても
自分で色んな曲を吹いていても思うことです
#がたくさん付いた曲は
クロマチックハーモニカで演奏するときに
大きなストレスがかかり
それは、レバーのボタンの押し離しと
穴移動と吹き吸いがなかなか同
余計な音が鳴ったり
きちっと的確な音が出せなかったりするからです。
私のメソッドに吹き吸い、穴移動、レバー操作
と言うページがあり
これを克服するとかなりミスが減り、
なめらかに演奏が出来るよう
参考にしてください。
******************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
徳永教室 06-6934-7266
538-0054 大阪市鶴見区緑1-12-15
徳永延生 090-3723-0705
mail : harmonicatokunaga@gmail.com
official site : https://www.tokunaga-sound.com/
YouTube:https://www.youtube.com/c/tokunagan/videos
*********************
<Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
************************
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
<Tokunaga Soundアレンジ曲集:あいうえお順一覧表>
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
************************
セキセイインコの太郎くんが
自分でブランコに乗りました(拍手!)
(すぐ降りました)
さて今朝の曲ですが「早春賦」です。
中田章さんの作品で日本の
大正2年の作品です。
森繁久彌さん作曲の「知床旅情」にそっくり
偶然かもしれません。
【早春賦】ーーCHROMATIC HARMONICA(Tokunaga Sound)