Tokunaga Sound ☆ 昨日~今日 そして 明日へ


徳永延生がつぶやきます

クロマチックハーモニカ。時々ゴルフ‥

今日も暑くなりそうです

2015-07-11 06:24:13 | ハーモニカ
 
ゴルフの全米女子オープン
中学3年生14才の山口すず夏ちゃん、
残念ながら予選通過ならずでしたが、、、
でも爽やかなプレーに
ギャラリーは大絶賛でした。
なんだか癒されましたね。
 
さて
いよいよ明日は
第41回の徳永教室の発表会です。
 
日本全国から50組の参加で
朝10時から行います。
心配していた台風も大丈夫そうですね。
良い天気になりそうですが
暑くなりそうです。
 
皆さん!頑張ってください!!
私も心から応援しています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130名中4~5名

2015-07-10 06:03:50 | ハーモニカ
 
昨日は夕方から
淀屋橋近くの大阪倶楽部での
コンサートでした。
 
大阪倶楽部は
大正元年に創立した由緒ある
レンガ造りの建物です。
 
お客様は紳士淑女ばかり
超満員の130名で会場は
熱気むんむんです。
 
多田恵美子さんのトリオ
(ベース佐々木研太さん、ドラム中島俊夫さん)の
素晴らしいサポートで
「キャラバン」「ジョージアオンマイマインド」
「「セシボン」「真夜中のカウボーイ
」「情熱大陸」「夜桜お七」「マシュケナダ」など
たくさんの曲を演奏させていただきました。
 
以前からクロマチックハーモニカを
知っていると言う方は130名中で
4~5名でした。
 
コンサート終了後、
多くの方からハーモニカの認識が
今までと180度変わったと
言っていただきました。
 
所詮ハーモニカたかがハーモニカ
と思って聴いていただいた方々も
大いに満足していただきました。
ありがとうございました。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレス解消

2015-07-09 06:06:56 | ハーモニカ

夏場でも「ウ~ンプ~現象」は
起こります。
 
昨日もレッスンで二人の方が
6番のミで激しい「ウ~ンプ~現象」が
起こりました。
 
音が詰まるので
6番のミの音だけ強く吹いてしまうのです。
悪い癖が付いてしまいます。
それでも
破裂音のように「ぷ~!!」と鳴ります。
聞いてみると
夏場なので
最近はハーモニカウオ~マ~を
着けていないと言うことでした。
 
教室に常備しているウオ~マ~を
装着してもらうと、
なんと1~2分で
湿気で張り付いていたバルブが
乾燥して見事に「ウ~ンプ~現象」が
治りました。
 
その後は快適に
ご自分のレパートリーを気持ち良く
演奏されました。
 
バルブを交換する必要は全くありません。
湿気や唾液でバルブがくっついて
音が素直に出ない「ウ~ンプ~現象」は
夏場でも起こります。
 
ハーモニカウオ~マ~を使って
ストレスを解消しましょう!
 
 
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の七夕ゴルフ

2015-07-08 07:07:12 | ゴルフ

昨日は
朝から小雨が降る中、
早朝からゴルフに出かけました。
 
am7時スタートですので、
家を5時20分頃出発です。
 
スタート直後は霧の中。
雨脚もだんだん強くなって
カッパを着てのプレーとなりました。
地面はビショビショで
最悪のコンディションです。
 
 
おまけに痛めていた左の腰が
今度は右側に移ってきて
ロボットのような歩き方になってきました。
それでも18ホール根性で
なんとか回ることが出来ました(汗)
 
 
ところで
ハーモニカを吹いていて
息苦しいって感じる事は無いですか?
あ~もうこれ以上吸えない!
って事ありますよね。
そんな時は
是非「鼻から息を抜く」
と言うテクニックを覚えてください。
演奏が今までより100倍楽になりますよ!
詳しくはコチラをご覧ください。
もう今から10年くらい前に
制作したビデオです。
もっと詳しく知りたい方、
また徳永サウンドをとことん研究したい方は
「Tokunaga Sound」のDVDを
お求めください。
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンギング

2015-07-07 04:41:13 | ハーモニカ

タンギングは
基本的なものが3種類有ります。
 
タンギングは
同じ音が続いて出てきた時に
それぞれの音の輪郭をはっきりさせるために
必要です。
 
3種類のタンギングは
舌の動きがそれぞれ
「UUUU」
「TuTuTuTu」
「KuKuKuKu」です。
 
「UUUU」は
実は舌は使いません。
喉の奥で軽く咳をするように
音を切る方法です。
 
それぞれ
「喉によるタングング」
「ノーマルタンギング」
「ハーフタンギング」と
名付けています。
 
曲の雰囲気やテンポに応じて
使い分けしましょう。
 
昨日の生徒さんのレッスンで
美空ひばりさんの「お祭りマンボ」
と言う曲をやりましたが、
これが超早い曲で
タンギングを素早く使わないと
音が切れません。
ノーマルタンギングの
ダブルアフタータンギング
と言うものを使って切る事を
お勧めしました。
 
舌の動きは「FuTuFuTu」です。
非常に早く切れるタンギングです。
 
参考にしてください。
 
詳しく勉強したい方は
「Tokunaga Sound」のDVDや
私のクロマチックハーモニカメソッドを
参考にしてみてください。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音さがし

2015-07-06 06:45:20 | ハーモニカ

 

昨日は
徳永教室名古屋校のレッスンの日

大阪の自宅を6時40分に出発、
9時20分に名古屋校に到着しました。

この教室は
名古屋の田中勝子さんおご協力により
約3年前から行っています。

朝、10時から夕方の7時まで
昼食休憩無しで
ぶっ通しのレッスンでした。

すべて個人レッスンです。
時間は30分の方もいれば
1時間の方もおられます。

皆さん、
11月の名古屋発表会に向けて
エンジン全開です。
来週の大阪の発表会に出られる方もいます。

本当にクロマチックハーモニカが
大好きな方々ばかり、
皆さん一人一人の
ステキな音さがしの旅に出発です。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち合わせ

2015-07-05 05:57:04 | ハーモニカ

一昨日の朝に
ピアノの多田恵美子さん、
ドラムの中島俊夫さん、
ベースの佐々木研太さんが
自宅に来てくださいました。
 
7月12日(日)の
第41回徳永教室の発表会の
譜面の打ち合わせのためです。
 
今回は
全国から52組の方が参加されます。
皆さんの演奏を
気持ち良くサポート出来るように
譜面の詳細の打ち合わせを
約2時間綿密に行いました。
出演される方は大船に乗ったつもりで
多田トリオさんの演奏に
身をゆだねて楽しく演奏してください。
 
皆さんの演奏がうまくいきますように、、、
祈っています。
 
当日はかなりの混雑が予想されます。
ご見学の方はお早い目にお越しください。
 
徳永教室発表会
7月12日(日)午前10:00~
Live Spot Arrow~にて
見学料 ¥1000
(見学料全額を東日本大震災
義援金とさせていただいております)
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の京都で

2015-07-04 06:15:05 | ハーモニカ

9月27日(日)
京都の智積院(ちしゃくいん)で
クロマチックハーモニカコンサートをします。
 
中秋の「観月会」です。
 
ピアノ多田恵美子さん、
ベース佐々木研太さんです。
現在予約受付中です。
 
秋の京都で はんなりと。
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクワク、、、

2015-07-03 06:53:10 | ハーモニカ
 
「楽しいクロマチックハーモニカ曲集」
(還暦から始めるクロマチックハーモニカ)の
ほとんどの曲のアレンジ
及びカラオケ制作が出来上がりました。
 
あとはハーモニカを録音して
一応原本は出来上がります。
 
チョットおしゃれな4拍子の
「アメージンググレース」や
ブルージーな「エリーゼのために」や
セクシーサウンドの「煙が目にしみる」
「ダニーボーイ」など、、、
JAZZッぽい「サマータイム」や
ワルツ「禁じられた遊び」など
今までの常識を覆すアレンジです。
「冬の星座」「旅愁」「グリーンスリーブス」
「荒城の月」「宵待草」などなど、、
人気のある定番曲も
たくさん取り上げました。
 
でも、
初心者の方にも挑戦していただける
アレンジにしています。
ご期待ください。
何故かワクワクします。
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

New

2015-07-02 06:15:10 | ハーモニカ

発表会の譜面の整理も
ほとんど終わって
 
現在は
近々に発売予定の
仮題「楽しいクロマチックハーモニカ曲集」
サブタイトル(還暦から始める
クロマチックハーモニカ)の
アレンジと録音、文章作成などに
没頭しています。
 
おなじみの曲を15~6曲、
徳永サウンド・徳永アレンジで
収録予定です。
 
お楽しみに!
 
 
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする