Tokunaga Sound ☆ 昨日~今日 そして 明日へ


徳永延生がつぶやきます

クロマチックハーモニカ。時々ゴルフ‥

穏やかに。良い一日になりますように

2021-12-21 06:13:43 | ハーモニカ


昨日は

アリオ八尾小阪楽器さんの今年最後のレッスンでした。

現在アリオ八尾では生徒さんは2名だけなんですが、
そのうちのお一人が
今度の発表会に出場予定なので、
その曲を中心にレッスンしました。総仕上げです。
余裕で最後まで完璧に吹けました。
あとは本番緊張しないように落ち着いて演奏出来れば
OK!です。
 

===================

徳永教室からの<重要なお知らせ>

発表会会場変更のご案内をさせていただきます。

来年の1月15日(土)の徳永教室発表会の会場は
今まで通り梅田の「BONILLA」ボニーラで行う事になりました。

急な変更でご迷惑をお掛けしますが、お間違えのないよう
どうぞよろしくお願い致します。

*なお、入場は出演者とそのご家族の方に限らせていただきます。
 コロナがまだ落ち着かない状況を鑑み、
 どうかご理解・ご了承お願い致します。

=====================

徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/

======================
 
発表会の会場が今までどうりの「funtimeBONILLAで行う事も
出場予定者ほぼ全員の方から了解のお返事をいただき
ホッとしています。
 
**********************
 
 
さて今朝の曲はクリスマスソングからユーミンのヒット曲
すこしゆっくり目でのアレンジです。
コード進行も少しジャズっぽい感じです。
それではお聴きください、今朝の曲は
「恋人がサンタクロース」です。
 
 
**********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************

 

 

恋人がサンタクロース(松任谷由実):(Chromatic harmonica:Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳永教室からの<重要なお知らせ>

2021-12-20 06:29:39 | ハーモニカ

===================

徳永教室からの<重要なお知らせ>

発表会会場変更のご案内をさせていただきます。

来年の1月15日(土)の徳永教室発表会の会場は
今まで通り梅田の「BONILLA」ボニーラで行う事になりました。

急な変更でご迷惑をお掛けしますが、お間違えのないよう
どうぞよろしくお願い致します。

*なお、入場は出演者とそのご家族の方に限らせていただきます。
 コロナがまだ落ち着かない状況を鑑み、
 どうかご理解・ご了承お願い致します。

=====================

 

昨日は

尾道の「千光寺」へ立ち寄り5日ぶりに自宅へ戻ってきました。
四国愛媛から広島~下関とあっという間の4日間でした。
今日からまた忙しい日々が待っています。

**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 

今朝の曲はクリスマスソングから
「きよしこの夜」Siltent Nightをお送りします。
フランツ・クサーバー・クルーバーによって
1818年に作曲された荘厳な曲です。
今朝はゆったりとしたワルツのリズムにメロディーをフェークしながら
演奏しています。それではお聴きください。
今朝の曲は「きよしこの夜」です。

 

きよしこの夜(Chromatic harmonica:Tokunaga Sound)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jacob Koller Jazz Piano Japan Concert

2021-12-19 07:10:36 | ハーモニカ


昨日は朝早く宿泊先の広島のホテルを出発、
下関市に向かいました。1年ぶりに両親の墓参りをしました。
天気予報では雪になって高速道路も通行止めになるかも
との事でしたが、幸い良いお天気で快適なドライブが出来ました。

夕方には広島に戻って、「ジェイコブ・コーラー」さんの
ピアノ・ソロ・コンサートを聴きに
原爆ドーム近くのゲバントホールへ行ってきました。



約1時間30分の演奏、感動の連続でした。
超絶技巧、一音一音が歌っています。
そのリズム感の凄さには圧倒されました。
「もののけ姫」やYOASOBIの「群青」や「情熱大陸」
「ルパン三世」「スペイン」「戦場のメリークリスマス」
「銀河鉄道999」「荒城の月」「ピアノマン」などなど
馴染みのある曲が多く、
あっという間の90分でした。

本当に素晴らしかったです。

そんなコーラーさんと一昨日原爆ドームの前で
ご一緒させていただいた事が光栄で一生の思い出となりました。



頭の中でコーラーさんの演奏がずっと鳴り響いて
あまり眠れませんでした。


 

**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 

さて今朝の曲はクリスマスソングで
「そりすべり」(Sleigh Ride)です。

 

 

そりすべり(Sleigh Ride)(Chromatic harmonica:Tokunaga Sound)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアニスト「ジェイコブ・コーラー」

2021-12-18 07:20:34 | ハーモニカ


昨日は

原爆ドーム前でジャズピアニストの「ジェイコブ・コーラ」さんの
街角ピアノの飛び入りでハーモニカとのコラボをお願いして、
「戦場のメリークリスマス」を演奏させていただきました。



演奏前にすごい雨が降ってきてリハーサルもなにもなしで
どうなるかと思いましたが、、幸い私が演奏したときには
お陰様で青空も見えていました。
なんとか最後まで演奏楽しく演奏できました。



もう一曲ぜひやろうという事になり「イパネマの娘」を演奏しました。
どちらもぶっつけ本番で、マイクの調整なども出来ていなくて、
またあまりの寒さにウンプ~現象も続出で大変でした。
しかし、コーラーさんのピアノ演奏は安定感抜群で感動しました。
この時の模様は近いうちに
ジェイコブさんのYouTubeにアップされるそうです。



本日は、ゲバンドホ-ルで「ジェイコブ・コーラー」さんの
コンサートがあります。聴きに
行かせていただきます。
とても楽しみです。

**********************

 

夕方、ホテル前のイルミネ~ションがとてもきれいで
思わず誘われて入っていきました。子供心に戻った心境でした。

**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 

今朝の曲はクリスマスソングの定番「赤鼻のトナカイ」です。

 

 

赤鼻のトナカイ(Chromatic harmonica:Tokunaga Sound)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国八十八ヶ所~愛媛県~広島

2021-12-17 07:08:12 | ハーモニカ

昨日は

愛媛で八十八ヶ所お参りで残っていた6つのお寺に
お参りしました。

2日間で愛媛県すべてのお寺を巡ったかに思っていましたが
よく調べてみると
あと2つのお寺にまだ参拝していないことがわかり、、残念。

まだ高知県も十数寺残っているので
日を改めて参拝することにします。
その後、3時間かけて広島県に移動。

**********************


今日は午後1時から3時の間に原爆ドーム前で
ピアニスト「ジェイコブ・コーラー」さんと街角ピアノで
「戦場のメリークリスマス」を演奏させていただく予定です。
午後から寒波が襲来してかなり寒くなりそうで、
野外の演奏ウンプー現象が心配です。

 

**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************

 

さて今朝の曲はクリスマスシリーズで
「ウインター・ワンダーランド」です。
この曲は1934年にフェリックス・バーナーが作曲。
北半球ではクリスマスソングとして歌われることが多い曲です。
それではお聴き下さい、今朝の曲は
「Winter Wonderland」です。

 

Winter Wonderland(Chromatic harmonica:Tokunaga Sound)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国八十八ヶ所~愛媛県~

2021-12-16 06:57:42 | ハーモニカ

昨日は
自宅を朝早くに出て愛媛県に向かいました。

四国八十八ヶ所の
第41番「龍光寺」第42番「明石寺」第43番「仏木寺」を
お参りしてきました。
良いお天気でスイスイと快適なドライブでしたが、
途中で高速道路が火災のために通行止め、一般道をトロトロ走って
到着が予定より1時間も遅くなってしまいました。
目的の3ヶ所のお寺にお参りして愛媛県松山駅前の
ホテルに
夕方に到着しました。













今日は朝から8ヶ所のお寺を巡る予定です。

これで愛媛県のお寺はすべて巡りきり、残るは高知県です。

**********************

 

クリスマスもすぐそこに近づいてきました。ということで
今朝の曲はクリスマスシリーズ第1弾で
マライヤ・キャリーの「恋人たちのクリスマス」です。
旅行期間中の曲は自宅で空き時間に録音しておきました。
バラードでキーはG、素晴らしい曲です。
それではお聴き下さい、今朝の曲は
「恋人たちのクリスマス」です。

 

**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************

 

恋人たちのクリスマス(Mariah Carey):(Chromatic harmonica:Tokunaga Sound)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F.I.H. Japanハーモニカコンテスト応募要項

2021-12-15 05:28:12 | ハーモニカ


第40回FIHハーモニカコンテスト

応募要項・申込書が送られてきました。

応募開始  2022年2月1日
応募締切  2022年3月25日
応募部門は クロマチック・ソロ クラッシック
      クロマチック・ソロ ジャズ&ポップス
      複音ソロ
この3部門のみです。
決勝ライブは 6月11日です。
アンサンブル小編成(デュオ、トリオ含む)大編成は
行わないそうです。
 
 
**********************
 
 
 
さて今朝の曲はボサノバシリーズで
「Tea For Two」二人でお茶を、です。
この曲は何と1924年の作品で、
ミュージカル「ノー・ノー・ナネット」で使用されました。
全く古さを感じないとてもおしゃれな曲です。
突然の転調がとても印象的な曲です。
今朝の演奏ではAbで始まって突然Cに転調しています。
それではお聴きください、今朝の曲は
「Tea For Two」二人でお茶を、です。

 

Tea for Two(Chromatic harmonica:Tokunaga Sound)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会に向けて

2021-12-14 06:34:00 | ハーモニカ

昨日は園田の教室のレッスンでした。
 
年明け1月15日の徳永教室発表会に向けて
最終調整に入ってきました。
アンサンブル「奏」です。
1部と2部の生徒さんの合同チームで10名です。
曲目は「You Are My Sunshine」です。
最初のゆっくりとしたメロディーからアップテンポに変わる部分や
エンディングでの音を収める時などの合図の仕方なども
本番さながらに練習しました。
発表会までレッスンはあと1回です。皆さん真剣です。
頑張りましょう。
 
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
 
 
**********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 
 
さて今朝の曲はボサノバシリーズで「Triste」です。
アントニオ・カルロス・ジョビンの名曲です。
Tristeとは悲しい、、悲しそうな、、と言う意味だそうです。
それではお聴きください、今朝の曲は「Triste」です。

 

Triste(Antonio Carlos Jobim):(Chromatic harmonica:Tokunaga Sound)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<Tokunaga Sound>

2021-12-13 05:18:21 | ハーモニカ


「Tokunaga Sound」のロゴマーク

 

背景なしの新しいものを生徒のTさんが
作ってくださいました。

以前から曲集やチラシなどに使わせていただいている
Tさんがデザインされたオリジナルのロゴマークです。
これからも色々なシーンでこの「Tokunaga Sound」
見かけるかと思います。宜しくお願いします。
 
 
 
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 
 
さて今朝の曲はボサノバシリーズの戻って
キーはG、この曲はサビまでは同じ音ばかり続いて出てきます。
そして、コードが半音ずつ下がっていくと言う少し変わった曲です。
サビはBb、そしてAbへ進んでいきます。
それではお聴きください、今朝の曲は「One Note Samba」です。

 

One Note Samba(Antonio Carlos Jobim):(Chromatic harmonica:Tokunaga Sound)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<徳永ハーモニカ修理工房>修理・調整はお任せ下さい

2021-12-12 06:30:01 | ハーモニカ


これは何の拡大写真か判りますか?

実はこれは64タイプのハーモニカのボディーの右側の部分です。
バネが入っているスリットが微妙に割れています。
こうなってくるとバネがスリットの割れた部分に引っかかって
時々ギクシャク動きにくい状態になってきます。
新しいボディーに交換しないといけません。
HOHNERクロマチックハーモニカのメンテナンス・リペアは
徳永ハーモニカ修理工房にお任せください。
 
**********************
クロマチックハーモニカの修理・調整は
<徳永ハーモニカ修理工房>
**********************
 
 
 
 
**********************
徳永教室 06-6934-7266
徳永延生 090-3723-0705
mail  : harmonicatokunaga@gmail.com
official site  : https://www.tokunaga-sound.com/
**********************
Tokunaga Sound曲集のマイチョイスシステム>
すべての曲集のすべての曲目の中から
お好きな8曲を選べるマイチョイスシステム 
どんどんご利用ください。
お問い合わせ・ご注文は 徳永教室まで
**********************
 
 
 
さて今朝の曲はYOASOBIの新曲「大正浪漫」です。
懐かしい大正~昭和の匂いを感じながらも
そのリズムの歯切れ良さはまさにYOASOBIのayaseの世界です。
キーはE(#4つ)細かいシンコペーションも出てくるので
かなり難しい曲です。
後半F(b1つ)に転調するのでホッとします。
それではお聴きください、今朝の曲は「大正浪漫」です。

 

大正浪漫(YOASOBI):(Chromatic harmonica:Tokunaga Sound)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする