徳島電友会

NTTグループ退職者で構成し会員の皆様との親睦とコミュニケーションを推進します。「心豊かに健やかに、ますます輝く毎日を」

徳島電友会令和5年2月行事予定

2023-01-30 12:01:43 | 行事予定表

〇電友会事務局、サークル等行事予定

徳島電友会事務局または各サークル代表者までお問い合わせ願います。

なお、サークル等の責任者の方は、行事等の追加、修正等があれば事務局までご連絡願います。

電話:088-621-4137 (不在の場合は役員に転送します)

FAX 転送電話していた場合、FAXは受信できません。折り返し役員が電話をします。

リモートで転送解除後、役員が解除の連絡後、FAX送信をお願いします。

メールアドレス denyu01@siren.ocn.ne.jp

訃報等緊急の場合も、088-621-4137へご連絡願います。役員に転送します。

〇コロナウィルスの感染が急拡大しています。感染対策を十分にして活動してください。

 

第五回趣味の作品展 出展募集中

○開催予定日

 令和5年3月30日(木)〜4月1日(土)

 資材搬入は3月29日です。

 資材搬出は4月1日です。

○開催予定場所

 あわぎんホール 3階A展示室

 たくさんの出展をお待ちしています

メールアドレス denyu01@siren.ocn.ne.jp

   必要事項を記入でメール送信でも可能

1 会報関係及び徳島電友会関係  

1)電友会会議・業務等

①入会案内発送

2月2日(木)

20通程度

②事務局長会議

2月9日(高知) 戸川 加納

③ユーザ協会恒例のトップセミナー

日 時:2023年2月17日(金)

13:30~15:00(開場 12:30)

○場 所:徳島グランヴィリオホテル

徳島市万代町3-5-1 TEL.088-624-1111

○演 題: 失敗を成功に導くために

          ~スポーツを通して学んだこと~

申込締切日 2023年2月7日(火)

④令和4年度第1回理事会

 3月17日 三馬 谷藤

  • 第五回役員会・趣味の作品展実行委員会

  別途通知

2)会報

原稿締め切り2月末日

3) 電友会行事関係・おしらせ

①OBサロン

11月1日(火)より開館しています。

②ボランティアNTT徳島OB会 

予定は別途周知

西野信男 会長(088-632-0783)

③NTT南部OB会ボランティア部会

今後の環境美化活動や施設訪問等は、予定が決まり次第ご連絡します。

連絡先 秋田 清 事務局長(0884-78-1933)

 

2 徳島電友会サークル等の行事日程 

詳細については、各サークルの事務局までお問い合わせ願います。

①縁台クラブ(囲碁) (毎週土曜日 午前12時~NTT中洲ビルOBサロン和室)

連絡先 山下章夫 事務局長(088-631-3622)

②NTTOB茶道部なごみ会

(毎月第1、第2、第3火曜日と第4金曜日10時~NTT中洲ビルOBサロン和室)

連絡先 池内和美 会長(088-654-7662)

③NTT徳島健歩会 (毎月1回各地散策等実施)

2月例会 2月15日に『ドイツ村、坂東の鐘、ドイツ村公園散策ウォーキング』を計画しております。アップダウンが少ないコースを歩きますので、多数の健歩会メンバーのご参加をお待ちいたして居ります。集合場所は、JR坂東駅前11時に集合、スタートとなって居りす。

連絡先 小川武夫 会長(088-677-5333)

④80(パーゼロ)会 (月1回県内ゴルフ場と毎月第4金曜日GG吉野徳島川コース)

〇2月例会(512回) 2月10日(金) 徳島カントリー俱楽部月の宮コース 9:00スタート

〇2月例会は、2月24日(金)8:30スタートGG吉野徳島川コース

連絡先 吉田正治 事務局長(088-677-3388)

⑤眉秋俳句会(毎月第3土曜日午後1時~NTT中洲ビルOBサロン)

連絡先 加治道子 会長(088-622-1227)

⑥「えべっさん」釣りクラブ

〇2月4日(土)大島初釣り大会及び懇親グレ釣り大会

 牟岐大島磯 ひろ丸渡船 5時20分集合

連絡先 根木屋定美 会長(0884ー62-2180)

⑦「ピーチクひばり会」 毎月第2月曜日(祝日は翌日)14時と第4土曜日18時30分

〇「ピーチクひばり会」鴨島支部 練習日⇒毎月第3火曜日14時~

新型コロナウィルス関連により、当分の間、「ピーチクひばり会」の月例会は中止します。

再開の時期がきたら、ご案内いたします。

連絡先 只安健一 会長(090-4507-5744)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第26回とくしま・まちなか花ロードプロジェクト(花植え)

2023-01-21 14:06:37 | ボランティア活動

 令和5年1月21日(土)に第26回とくしま・まちなか花ロードプロジェクト(花植え)がおこなわれ、令和5年のスタートということで、飯泉県知事をはじめ国土交通省河川事務所所長も参加されました。

 大寒をむかえ寒さが心配されましたが、空は青く微風で絶好の日和となりボランティアNTTOB会員9名と、NTT現役社員及び家族と各グループボランティア団体等が参加し、「チューリップ」「パンジー」「ビオラ」など約39,000鉢の花植えをおこないました。

毎回NPO法人徳島市の“新町川を守る会”(中村理事長)が主催し、県外の人からも「自分たちの町でもやりたい」との声も聞え、市民の皆さんに対しても気持ちよく過ごしてほしいという思いから道路沿いの花壇等に花を植えています。

今回も何組かの親子連れで参加しているかたも見られ、ほのぼのとした様子が垣間見えました。まだまだ寒い日々が続きますが、春にはきれいで立派な花が咲くことでしょう。

飯泉知事挨拶

慣れた手付きでテキパキと作業をおこなっています。

皆さん、本当にお疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳島電友会 令和5年1月行事予定

2023-01-01 06:23:16 | 行事予定表

新年明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

〇電友会事務局、サークル等行事予定

徳島電友会事務局または各サークル代表者までお問い合わせ願います。

なお、サークル等の責任者の方は、行事等の追加、修正等があれば事務局までご連絡願います。

電話:088-621-4137 (不在の場合は役員に転送します)

FAX 転送電話していた場合、FAXは受信できません。折り返し役員が電話をします。

リモートで転送解除後、役員が解除の連絡後、FAX送信をお願いします。

メールアドレス denyu01@siren.ocn.ne.jp

訃報等緊急の場合も、088-621-4137へご連絡願います。役員に転送します。

〇コロナウィルスの感染が急拡大しています。感染対策を十分にして活動してください。

第五回趣味の作品展 出展募集中

○開催予定日
 令和5年3月30日(木)〜4月1日(土)
 資材搬入は3月29日です。
 資材搬出は4月1日です。
○開催予定場所
 あわぎんホール 3階A展示室
 たくさんの出展をお待ちしています

1 会報関係及び徳島電友会関係  

1)電友会会議・業務等

①三役会議

1月26日(木)10時30分~ 徳島電友会事務局

・事業計画実施状況

・新サークルについて

・趣味の作品展出展状況

・その他

2)会報

①会報発送 

1月12日(木)9時30分 徳島電友会事務局

3) 電友会行事関係・おしらせ

①OBサロン

11月1日(火)より開館しています。

OBサロンにプリンターを設置しました。

②ボランティアNTT徳島OB会 

「第26回とくしままちなか花ロードProject」

(1)実施日時

2023年1月21日(土) 8:00~(7:30受付開始)

(2)集合場所

藍場浜公園(徳島市藍場町)

(3)実施場所・実施内容

徳島市街中心地の道路中央分離帯や公園花壇への花植え連絡先 

西野信男 会長(088-632-0783)

③NTT南部OB会ボランティア部会

今後の環境美化活動や施設訪問等は、予定が決まり次第ご連絡します。

連絡先 秋田 清 事務局長(0884-78-1933)

 

2 徳島電友会サークル等の行事日程 

詳細については、各サークルの事務局までお問い合わせ願います。

①縁台クラブ(囲碁) (毎週土曜日 午前12時~NTT中洲ビルOBサロン和室)

1月14日(土)新春囲碁大会

連絡先 山下章夫 事務局長(088-631-3622)

②NTTOB茶道部なごみ会

(毎月第1、第2、第3火曜日と第4金曜日10時~NTT中洲ビルOBサロン和室)

連絡先 池内和美 会長(088-654-7662)

③NTT徳島健歩会 (毎月1回各地散策等実施)

1月例会 1月12日(木)、文化の森からあずり越えウォークを予定しております。

連絡先 小川武夫 会長(088-677-5333)

④80(パーゼロ)会 (月1回県内ゴルフ場と毎月第4金曜日GG吉野徳島川コース)

1月例会(511回) 1月12日(木) 眉山カントリークラブ 9:00スタート

〇1月例会は、1月27日(金)8:30スタートGG吉野徳島川コース

連絡先 吉田正治 事務局長(088-677-3388)

⑤眉秋俳句会(毎月第3土曜日午後1時~NTT中洲ビルOBサロン)

連絡先 加治道子 会長(088-622-1227)

⑥「えべっさん」釣りクラブ

〇1月7日(土)酔釣会(高知)えべっさんグレ釣り大会対抗戦

 宇和島市 日振磯

連絡先 根木屋定美 会長(0884ー62-2180)

⑦「ピーチクひばり会」 毎月第2月曜日(祝日は翌日)14時と第4土曜日18時30分

〇「ピーチクひばり会」鴨島支部 練習日⇒毎月第3火曜日14時~

新型コロナウィルス関連により、当分の間、「ピーチクひばり会」の月例会は中止します。

再開の時期がきたら、ご案内いたします。

連絡先 只安健一 会長(090-4507-5744)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする