スローライフ

タオヤカな生活を求め、団塊世代の一人として
残りの人生を豊かに過ごすことを考えてみたいと思います

高級豆腐

2012年07月25日 | 大地震

 R400号線沿いの「㈱玉梨豆腐茶屋」で昼食。

 以前は5万円の豆腐を売っていましたが、今回はありませんでした。

「幻の青ばと(あおばた)とうふ」530円を戴きました。

薬味も沢山添えて有りますが、そのまま食べるのが通だそうです。満腹です。

お土産に「おから」と「おからドウナツ」を買いました。

通販もしているようです。皆さんも一度お試しあれ。


鮎の掴み取り

2012年07月25日 | 大地震

 途中の川で小学生が鮎の掴み取りを楽しんでいました。

 バスが3台有りましたので総勢150人程でしょうか、

放射能のない川で思い切り遊ぶ子供達に、思わず笑みがこぼれました。

 災難なのは鮎で、追い掛け回されてぐったりしています。


朝風呂

2012年07月25日 | 大地震

 たかつえ♨「白樺の湯」で朝風呂を頂きました。

外の露天風呂からは名前とおりに白樺の林が望めます。

 

  サッカーをする子供達。遠くの山並み。爽やかな風が火照った体を包みます。