今日、中3女子が所属していたソフトテニス部の1、2年生の保護者の方々が、
引退した3年生のために交流試合を開催してくださいました
小6男子を柔道の練習に送り出し
小5女子をなぎなたの練習に送り
にくにく子も、テニスコートに行きました
先生、コーチ、保護者、中学生
みんな、楽しそうにプレーしていました
引退するまでは、勝ち進むためのソフトテニスに明け暮れた中3女子達ですが、
今日は、ヘロヘロな先生&お父さんペアと対戦したり、
後輩男子ペアに負けたり
笑いあり~大ボケあり~
の、見ているにくにく子も
腹筋が痛くなりそうなテニスでした
2年水色3年黄色
1年ピンクのユニフォームっ
最後はみんなで記念撮影
夏の県大会が終わって引退して以来、
久しぶりにラケットを握った中3女子達
とても楽しく、鈍った体を思いっきり動かして、
いい気分転換になったようです
帰りの車の中では、「今日は、スッゴイ楽しかった~」の連発でした
こんなにステキな交流試合を企画してくださった1、2年生の保護者のみなさん、
ありがとうございました
そして、へなちょこ中3女子を「センパイ」と慕ってくれた下級生のみなさん、
ホント、ありがとうございました。
これからも、より上位の大会出場を目標に、練習に励んでください