この日・・・
「私は、めでたく20歳になりました」と、わがクラスの子ども達に言ってみたところ
Σ(='□'=)ウッソー!?
あやしぃ~~~っっ!!と言われました
そりゃ~そうですよね~
20歳だなんて、いくらなんでもそれはムリムリ○┼< バタッ
この間も・・・
「せんせ~の干支は何?」と聞かれて
思わず私は、、「パンダ年よぉ~」と答えてしまいました^^;
子どもたちに自分の干支を教えてしまうと
きっと、家に帰ってから親御さんにも報告はしますし・・・
そうすると「あの先生の年齢は、○×歳だったのか~^m^」と言うことになりますし
いろいろと秘密がバレてしまう恐れがあるのですよヽ(゜o゜ヽ)=3=3
昼間は、保育士。
しかし夜になるとセーラームーンになったり
あややになって芸能活動をしている人物・・・という事になっているらしいσ(^_^;)
いつまでも謎は残したままでいたいかなと思うのですが
やっぱりそれは無理がありすぎですかね~(笑)
それにしても誕生日は嬉しいものです。
こんなにもたくさんの人たちから「おめでとう」と祝ってもらえるんですもの
皆さん。
本当にどうもありがとうございました。
(画像の空は、2005年9月24日に撮影したものです)
誕生日の今日、懐かしい歌を聴くことが出来ました。誰もが一度は、ひき返す道 二人でここまで歩いてきたのに
あなたのこころが足をとられて 冬の坂道ころがりはじめた
ふるえる肩越しに あなたのさよなら 背中で涙をかくす私
あなたの愛をもっと ぬくもりをもっと あふれるほどに
あなたの愛をもっと ぬくもりをもっと 感じていたかった
言葉ひとつにうなずいたのは あなたが望む別離だから
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-
この歌。
今こうして聴いてみると、心の中に染み渡るものがありますね
でも実は哀しい歌ですよね。。
いつまでも、自分にとって大切な相手からの愛やぬくもりを感じていたいと思う気持ちって
欲ばりなんかじゃないですよね!?^^;
いい歌は、いつ聴いても、何度聴いても心の中に残ります^^
久しぶりに胸がキュンとしました。
この歌を聴かせてくれて、本当にどうもありがとう(^-^)