今日、近所の八百屋さんへ買い物に行ったら
大きな 大きなスイカを見つけました(^-^)
子どもの頃・・・
母が買うスイカは、いつも大きな丸いスイカだったなぁ。。(笑)
そう言えば小学1年生の時だったかなぁ~σ(-"-;)
急にスイカを頭の上まで持ち上げてみたいという衝動に駆られまして
母に「そんな事してたら落とすわよ」と言われたのですが
そんな言葉も聞こえない振りをし、私はスイカを持ち上げました。
そして見事にスイカを下に落とし・・・
やっぱり割ってしまいました○┼< バタッ
やってはいけないということを、なぜかやってみたい所が子どもなんですよね^^;
この経験を通して・・・
スイカは、頭の上まで持ち上げる物ではないのだと言うことを学びました。
( ⌒ ー ⌒;)・・・ハハッ
そうそう。私は、初めて田舎でスイカ畑を見ました(笑)
おじいちゃんに映画を見に連れて行ってもらう途中・・・
電車の窓から一面のスイカ畑が見えたんですよぉ
(*゜.゜)ホ・(*゜。゜)ホーーッ!! すごいなぁ~と思いました。
「スイカって、こんなふうに出来るんだ~」と初めて知りました(-_☆)キラリ
あの時の光景は、不思議なほどに思い出せるんですよ
夏の暑い季節は、どうしてもカラダに余分な熱と水分がたまり、むくみやすくなるそうで
それが積もり積もって、夏バテを起こしたり
熱中症を引き起こしてしまう事になるそうです。
でも、そのようなときに、スイカを食べると
余分な熱や水分を外にうまく排出してくれるそうな
ただ冷え性体質の方は、食べすぎに注意なのだそうです。。
(画像の空は、2006年5月20日に撮影したものです)