平日がお休みだと、普段見られないような昼ドラや
思い掛けず再放送をしているドラマなどが見られたりしますよね^^
この日も、なにげなくチャンネルを回していたら~
なんと「大奥」がやっていました(-_☆)キラリ
大奥を見ていていつも思うことは・・・
あの豪華で美しい着物を着てみた~い( ̄^ ̄*)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
さて。
夕方のニュースでだったかなぁ?
東京のコインロッカーについての特集をやっていました。
コインロッカーを管理している某会社の1日の様子や
忘れ物として倉庫に保管されている荷物の映像を見ていて
本当にびっくり仰天 トォォォー!!! Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
ある期限切れコインロッカーを開けてみると
そこにはたくさんのラジコンカー(箱ごと)や
カブト虫のオモチャなどが、なんと80コも放置されていたり・・・
素晴らしく美しいイルカの絵画が置き忘れていたり・・・
この絵画は、なんと40万円相当のものらしいです(゜0・(。_。)
他にも液晶テレビや衣料品など
月1200コほどの置き土産?があるそうです。
その中で驚いたというか・・・怒りが込み上げてきたのは~
あのコインロッカーの中に子猫を入れていった人です。
可愛そうに・・・
子猫は、暗くて狭いコインロッカーの中でひと晩過ごしたそうですよ(T^T)
幸い猫の鳴き声で、通行人の方からの知らせもあり助かりましたけど。
で、その猫の飼い主は・・・
猫をコインロッカーに入れて、旅行?に行ったそうだΣ(`Θ´)=3
その飼い主の友人と言う人が猫を引き取りに来たけれど
「自分は友人からロッカーのカギを預かり、荷物を取りに行ってくれと頼まれたが
中に何が入っていたのかも聞いていなかったし
たまたま預かったカギをバッグに入れ、そのバッグをどこかに忘れてきて
まさかその荷物が猫だったとは・・・」とかなんとか言ってました。
聞いていて、ホントにそうなのかと思っちゃいましたよぉ(ー'`ー;)う~ん・・・・
コインロッカーは確かに便利だけど、便利すぎることが多いこの世の中。
それが人としての大切な何かを欠落させてしまう要因にもなっているのかなぁ・・・と
なんだかそんなふうにも思えたり、すごく考えさせられましたね(--)(__)
(画像の空は、2006年8月15日に撮影した空です。)