気象庁がまた異例の記者会見を開きましたね。
発達した高気圧に広く覆われる影響で
日本列島は7月末にかけて「酷暑」になる見通しなんだとか。
九州から関東では?
最高気温が35度以上の猛暑日が続き、40度を超える地域が出る恐れもあるとのこと
<今までにない厳しい暑さになる恐れがある。
水分と塩分の適切な補給で熱中症対策を!!>
なんだか恐ろしい内容の会見ですよね
特に西日本豪雨の被災地の皆さんは、ほんとうに大変な暑さの中で過ごされています。
水分補給がしたくても水不足は解消されていませんし・・・
水をもらうために二時間も並んでおられるとか。
この3連休の最高気温は、甲府市39度、岐阜市38度、岡山市37度
東京都心35度が予想されています。
被災地の皆さま、そして自衛隊、警察、消防、多くのボランティアの皆さま
くれぐれも熱中症には気をつけてください。
今日買い物に行くとき、道端にとても大きくて長~いミミズを見つけました。
ミミズも暑かったのかな? 道のど真ん中にいたんです~
さすがに超巨大ミミズの写真は撮れませんでした
そして一羽の野鳥とも会いました。
自転車に乗っている私の目の前に降りてきたので
「こんにちわ~ 今日も暑いわね
」と声をかけてみました(笑)
逃げちゃうかな~と思ったら・・・
逃げることもなくて・・・(⌒∇⌒)
湧き水が流れている場所で水を飲んだり、水浴びをしていました。
野鳥たちも、この暑さをしのぐのに大変なのですね。。
※スマホで撮ったので野鳥の画像が今ひとつでした