あいLOVE☆空

空を眺めるのが大好き♪
そんな私のつぶやきを聞いてね!

今日から10月。神無月ですね。。

2021年10月01日 | つぶやき☆いろいろ

今日から10月ですね。毎月思うのてすが、本当に早く感じます。

10月の異名は「神無月」といいます。

由来にはいくつもの説があり、「かみなしづき」から転じた読み方で
名前の由来は雷がない意味の「雷無月(かみなしづき)」という説と
翌月の新嘗(にいなめ)の準備として新穀(しんこく)で酒をかもす
「醸成月(かみなしづき)」とも言われているそうです。

中でも最も知られているのが
出雲大社に神が集まるために神がいなくなることからついたと言うものらしいです。



今日は遠く離れている大型の台風の影響で、雨の1日でした☂


今日は、一歩も外へ出ませんでした💦
「昼飯旅」という番組を見ていたら
以前放送した香川県が放送され、うどんの店が紹介されました。
見ていたら、うどんがすごーく食べたくなりました(⌒∇⌒)

香川県の郷土料理「しっぽくうどん」も出ましたが
とっても美味しそう~
今度、作ってみようかな(⌒∇⌒)


私の田舎、新潟にもいろいろな郷土料理があるけれど
母が好きでよく食べていた物は、車麩の煮もの・鮭の焼き漬け・干し大根漬け・煮菜
ヒジキや天草といった海藻の仲間で「えご草」で作った「えご」かなぁ・・・

今日のお昼、これがあったので食べてみました。

中辛だったけれど、そんな辛くなかったです。

明日は晴れて暑くなりそうです。
洗濯物が外干し出来ますね



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする