未就園児さん。泣いてしまったり・・ちょっといつものノリ❣とは違う
というお友達もいますが
みんな元気です。
早速始めている春レクに向かって、父母のプレゼント作り・壁面制作など・・
お遊びしながら一人ずつ取り組んでいます。

お目めを描くのはクルクル‥といいながらとっても上手です。
6月の共同制作は、燕さんに乗ったお友達と、レインコートを着た動物さん作っています。
先月から少しずつ塗り絵をしていました。
1か月が過ぎ、連休も終わりちょっとずつリズムを取り戻している子供たちです。
小学生は話し出したら止まらない❣
連休の思い出話に花が咲いていて・・・手が
みんな違う小学校なので
週に一度仲間に会えるのも楽しみなようです。
その地域、学校によって宿題や進度が異なります。担任の先生が一番大きいかな・・とも思いますが
それぞれに受け止めてしっかり学んでいきましょう
今日はお外体操です。元気に頑張ります

みんな元気です。
早速始めている春レクに向かって、父母のプレゼント作り・壁面制作など・・
お遊びしながら一人ずつ取り組んでいます。

お目めを描くのはクルクル‥といいながらとっても上手です。
6月の共同制作は、燕さんに乗ったお友達と、レインコートを着た動物さん作っています。
先月から少しずつ塗り絵をしていました。
1か月が過ぎ、連休も終わりちょっとずつリズムを取り戻している子供たちです。
小学生は話し出したら止まらない❣
連休の思い出話に花が咲いていて・・・手が

週に一度仲間に会えるのも楽しみなようです。
その地域、学校によって宿題や進度が異なります。担任の先生が一番大きいかな・・とも思いますが

それぞれに受け止めてしっかり学んでいきましょう

今日はお外体操です。元気に頑張ります

