元気に遊び!楽しく学ぶ! 柏市しいの木台で待ってます。 みんなおいでよ~こども畑プチトマト💛

未就園児から小学生までの教室です。
楽しい活動でいっぱい!
English-Club 楽しくLessonします。

久々・・お習字教室の様子です!

2022年02月17日 | 日記

変わらず、リモートでの授業。学級閉鎖、休園などで欠席もいる今週です。でも、出席しているお友達はとっても元気です。マスク姿ですが笑顔がお目👀の感じで感じとれます。

マスクをしていると顔の表情が感とりにくいです。特に困っていたり戸惑う様子は対面しないとわかりません。大人同士の会話もお口が見えないので、小声で話すとかアイコンタクトもわかりにくいです。2年間なので慣れてきたもののマスクも窮屈ですよね。

マスクの中に隠れているお顔はどんなお顔なの??と想像してしまったり。びっくり!という感じの人もいます。違った意味でも

トマトもお楽しみ会に向けてお集り予定なので収束に向かっていってくれるように願うのみです。

さて、トマトのお習字教室です。

各学年ごとに課題があります。月の3週目に提出しますので何度も書いて先生に添削してもらいながら頑張っています。お習字は精神的な安定が大事です。きれいな文字も書けないです。上手に書けたときにはみんなとっても嬉しそう・・・

「これ上手に書けた」と自慢げです。

毛筆は墨なので抵抗のあるお友達は硬筆のみの練習です。みんなとっても上達しています。それはそれは隠れていた才能でしょうか‥と思えるほどぐんぐん上手になっています。子供たちはポイントをつかむのが早いです

左上の「ゆうぐれ」は年中児さんです。上手だと思いませんか「ゆ」「れ」などお手本をしっかり見て書いているんです。えんぴつさばきもしっかりしていて大人でも書けないコツをしっかり学んでいるんです

落ち着いて机に向かい1時間ひたすら書いている様子にいつも感心しています。もちろん小学生も立派に姿勢を正して頑張っています。

今日は久々お外体操です。寒そう・・でも走って動けばあったかくなりますよ。楽しんで体操します


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すいとん作りました!トマト... | トップ | たいそう!たくさん走ってが... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事