横須賀のんびりLIFE

主婦のささやかな食べ歩き日記!明るく楽しく美味しい毎日♪

白いオムライス

2010年07月16日 09時29分27秒 | カフェ


コオロギを買いに行った日、こちらでランチを頂きました
これからコオロギを買って帰ると思うと、食欲もイマイチなのだがはぁ

ショッパーズプラザ横須賀の5階にある『ローズカフェ』
今まで何度もショッパーズプラザに来ていますが、
5階にカフェがあるなんて全く知りませんでした




      店内の様子   窓から見えるダイエー前のの歩道橋やメルキュールホテル
       

        ヘルシーで体にやさしい「食」をめざしています 
  旬の素材を中心とした日替わりランチやオリジナルメニュー。
  地元長井の“トマト博士”が、通常の倍の日数をかけて作っているトマトを使っての
  お食事や、カロリーをおさえた“あんみつ”、“ぜんざい”、“和菓子”、“ケーキ”等
  なつかしの甘味処を目指しております。…だそうですよヘルスィー


そして、このメニューに興味津津
白いオムライスだって…どんなのかしら


もちろんこれを注文
はーい出てきました サラダとアプリコットのデザートも付いてます
なぜ玉子が白いのかというと、お米を食べて育った鶏の玉子を使っているからだそうです
この鶏の玉子の黄身は白っぽく、味もあっさりしているそうです



そしてこのとろとろオムライスにトマトソースをかけて頂きます
このトマトソースはこだわりのトマトで作ったのかしらん
そこら辺は不明です


玉子はさっぱり味で、中のケチャップライスはしっかりした味付けです
なんかヘルシーな感じで、元気でそう


先客は新聞を読みながらコーヒーを楽しむご老人
しばらくすると、数人のカルチャースクール帰りらしきお姉さま方が入店
大きな窓から見える景色を楽しみながら、静かにのんびりランチが頂けるお店です


   ローズカフェ
     ショッパーズプラザ5F
     営業時間  am10:00~pm6:00
     TEL 046-821-2520






月印(つきじるし)

2010年06月29日 10時11分47秒 | カフェ


以前から気になっていた、アンティークショップ&カフェの月印は行きました
こちらは写真撮影禁止なので、外からの画像だけです残念



お店の前には、骨董品が並んでいますよ(もちろん売り物)


お店に入ると、まるでタイムスリップしたかの様、
お店自体もとても古い建物で、家具や小物がみんなアンティーク
古そうな食器などもテーブルに飾られています
珍しくて、思わずキョロキョロ


アイスコーヒー 550円を頼んでみると
私が小学生の頃学校給食で使っていた、アルマイトの食器なつかしい~の上に
アイスコーヒーが乗っていて、
となりにちょこんと焼き菓子が添えてありました


喉が渇いていたので、ズズズイーッと飲み干すと、
アンティークの和食器に氷入りお冷をだしてくれましたよん


2階は自由に見学して良いという事なので、見せて頂くことに
家具や食器、なんだこれ?と思うようなものまでもが所狭しと置いてありました

お店を出ると現実の世界へ引き戻された感じ
今度はランチを食べに行ってみたいわぁ