おはようございます
久しぶりに『よこすかポートマーケット』を覗いてみると…
野菜売り場に色々な種類の大根があったので、
すみませ~ん!パチリとさせて頂きました
最近よく見かける“三浦大根”
ポピュラーな青首大根に比べてとても大きいのだ
煮物に最適で、煮崩れせずに味がよくしみて美味しいそうです
“紅芯大根” 一見“かぶ”のような形の大根なのだが、
切るとビックリするのだ!
ほれほれ “すいか”みたい
でも食べると大根
色鮮やかなので、オードブルやサラダにいれると華やか~
中国から導入された品種で、中国ではお祝いの時に使う事が多いそうですよ
この真っ赤な大根は“紅化粧大根”
外は赤いが中は真っ白
ジアスターゼの酵素活性が青首大根の約7倍
辛味はほとんど無く、ラディッシュのような食感らしい
こちらも変わってますね
見本が置いてあります
断面の紫色はアントシアニンで、青首大根の約3倍
紫色は、酢に浸すと赤くなるようです
京都の伝統野菜“聖護院大根”
煮るととても軟らか、味がよくしみて煮崩れしにくく食べるととろける~
“辛味大根” これは紫色ですが、お隣に白い辛味大根もありました
すりおろして、お蕎麦などの薬味にするとGOOD
“紅くるり大根”もアントシアニンが青首大根の約3倍
中の果肉もキレイな赤色なので、刺身のツマにするとキレイ
白い大根とコラボをすると紅白になっておめでたい感じに
“ホワイトスティック(ミニ大根)”
説明を見ると『まるでフルーツの梨のような食味』と書いてある
へえ~味わってみたい
てな訳で買ってみた
千切りにしてカイワレ大根と合わせて、ダブル大根サラダにしてみました
ホント!ジューシーで甘味がありますね
スティックサラダにしてポリポリ食べても美味しいそうです
三浦半島でいろいろな大根を作っているんだ~知らなかった
最後までご覧くださり感謝です
ついでにぽちっとして頂けるとうれしいです