ナス6本植えつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/78/d5beddec3188a4be298a2244e3c60026.jpg)
毎年8本~9本植えるのですが今年はスペースの関係で6本です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/32/c385a9e45701970037004fb312f67a27.jpg)
去年植えたゼブラ 道通る人が振り返って見ていましたが今年は止めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e7/26b7ab156b2c7127da476e908eb41ef6.jpg)
緑の長ナス<長緑>今年も1本植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7c/b8df75c9055e5013ebff0afb16f305cd.jpg)
30cm程の立派な緑の長ナス 結構美味しく夏の終わりまで採り続けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8f/59f3c81ce77c475e9f42feb0ad3a664c.jpg)
縦に2m横に2mど迫力でしたが
スペース考えないと近所迷惑です。
今年もうまくいくといいけどどうかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1e/672b210dac93d5ca8a9067b70af80233.jpg)
本日の収穫です。
このまま持って帰った方が日持ちがするんですね。
このまま持って帰った方が日持ちがするんですね。
<おまけ>
タマネギの葉っぱ切り取った部分 先日からのが結構たまったので
一輪車で山盛り捨てに行っていたら知り合いが こんな美味しいとこ捨てるのですか
全部欲しいと言われました普通のネギよりタマネギの葉っぱの方が美味しいとの事
ビックリしました! それは捨てて新しいタマネギ付きのを急遽
抜いて進呈しました初めて聞きました。
クックパッドで調べてみよう。