いつもお世話になっている水田種苗店に行くと店頭に春ジャガが並んでいました。
もう少しすると全品種が揃うようです。
秋ジャガをまだ収穫していないのに早いですね。
普通は2月に植えるけれど12月に植える場合は深めに植えて下さいとの事でした。
春ジャガ全く頭になかったので畝の段取り考えなければなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/67/ac416f6776828fe1243441414e4e5944.jpg)
昨日収穫した里芋の<子だくさん>場所が良かったのでしょう
大きいのがゴロゴロ採れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4b/fa8ce7f8e498856525673b3777c8fd19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ab/b1d7591309f44eaabc7538dfc8529370.jpg)
赤芽大吉は残りの大半を来年用に埋めておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/16/885a2660b92e3928275bc16a4e80a8a5.jpg)
<テルさん>に畝の使い方が勿体ないと指摘されたホウレンソウ
中央に1列品種は違いますが種を蒔いておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e9/4c7f0fd42f66be4e46db39c00dd5a6e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/40/4ae4566d57c3654eabe2a9e403d85451.jpg)
実エンドウもスナップと同じく<すぎさん>流にバックアップしておきました。
今から娘宅で鍋パーティーとの事 いつもの家族11人ですが
誰も飲まないので缶ビール持って行って一人で飲んできます。