![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b6/50f6cdf94a0da78f303125cad67bc216.jpg)
ツルなしインゲンの種蒔きました。
短い畝を2畝用意しました。
種が足りなくなり隣の畝は次回になりました。
少し間を開けて時間差もいいかと思います。
今年はツルなしここ2畝で32ホール
別にツルありも狙っています。
第2弾のトマトの花が3個以上揃ってきたので
トマトトーンを付けました。
54株全部にトーン付けしました。
昨日も頂いたのですが
春キャベツ今日も頂きました。
畑に小学校からの友人が
豆大福を持って来てくれました。
メチャクチャ美味しかったです。
ツルなしインゲンの種蒔きました。
短い畝を2畝用意しました。
種が足りなくなり隣の畝は次回になりました。
少し間を開けて時間差もいいかと思います。
今年はツルなしここ2畝で32ホール
別にツルありも狙っています。
第2弾のトマトの花が3個以上揃ってきたので
トマトトーンを付けました。
54株全部にトーン付けしました。
昨日も頂いたのですが
春キャベツ今日も頂きました。
畑に小学校からの友人が
豆大福を持って来てくれました。
メチャクチャ美味しかったです。
インゲンのシーズンに入りましたね。
早くインゲンの天婦羅を食べたいです。
第2弾のトマトの方が良くなってくるかもしれません。
やはりそれぞれの野菜の気温があるのでしょうね。
スイカも第1弾がかなりツルが延びてきました。
第1弾は整枝したのですが第2弾は頭を飛ばすだけで
放任で数を稼ぐつもりです。
今年も何回も栽培するのですか?
インゲンの天婦羅ですね(^^ゞ
トマトも順調に生長していますね!!!
いつものツルなしインゲンが始まりましたね。
この時期のが一番良いですよ
3~4回は収穫出来ますからネ。
秋は1回ぐらいが多いです。
早く食べたいですインゲンの天婦羅
おかげさまでトマト今のとこ順調です。