台風の前日の収穫です。 2019年08月14日 18時29分46秒 | トマト 台風10号が明日すぐ近くに上陸するようなので 片っ端から収穫してきました。 夏野菜が終わりました。 #家庭菜園 #市民農園 #新鮮野菜 #ミニトマト #中玉トマト #縞むらさき #ゴーヤ #オクラ #収穫 « 秋ジャガの種芋を買いました。 | トップ | 今季最後のトマト »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kazuちゃん) 2019-08-14 19:04:29 こんばんは~台風前の収穫嬉しいような悲しいような複雑ですね。トマさんのダビデの星節間が狭くて良いですね。うちは今年は失敗でした。台風で私も夏野菜終わった感じしますがトマさん被害が出ませんように。 返信する トマさんへ (やっちゃん) 2019-08-14 19:58:45 トマさん、今晩わ!こちらでは現在風雨が強くなって来ました。野菜の収穫は先の8号で終わっているので、ブドウや柿、イチジク、柑橘類がどの程度残るかだけ心配です。どうぞご注意ください。 返信する kazuちゃんへ (トマ) 2019-08-14 20:56:57 kazuちゃん こんばんは )^o^(そうですね複雑ですね(ー_ー)!!kazuちゃんが失敗するなんて珍しいですね。そうですね明日の夜でしょうか?どうなります事やら(ー_ー)!! 返信する やっちゃんへ (トマ) 2019-08-14 20:58:51 やっちゃん こんばんは )^o^(そうなんですね果物が今からなんですね。心配ですね(ー_ー)!!頑張って下さいネ 返信する Unknown (shiminfarmer2) 2019-08-15 16:25:20 こんにちは時々訪問させていただき、その都度立派なトマトをつくられていることに感心しています。うちの畑では昨年から青枯れにやられています。とりわけ今年は大変でした。調べてみると、接ぎ木苗、薬剤による消毒、カニガラの利用、畝を高くする、地温を下げるなどの記事が出ていますが、トマさんはどんな工夫をされていますか。教えていただけたら幸いです。 返信する shiminfarmerさんへ (トマ) 2019-08-15 17:14:36 shiminfarmerこんにちは )^o^(いつも訪問していただき感謝しています。<いいね>までいただいてありがとうございます。私は美味しいトマトを食べたくて自分で作り出して34年目になります。しかし今年は大玉トマト初めて第1弾66本第2弾40本全部麗夏ですが失敗しました。その為に他人様に教える立場ではないのですが、、、基本的には苗は実生です。元肥は堆肥とカルシュウムと石灰は入れるのですがそれ以外は何も入れずにしています。栄養が無いので最初は小指ぐらいのヒョロヒョロなんですが追肥を化成肥料の場合は3段目のトマトが膨れてきた時有機肥料の場合は2段目のトマトが膨れてきた時にマルチのセンター破ってドバっと入れます。その時に水もタップリやります。そのころにトマトは極端に吸引力が無くなってくるようです。しばらくしたらグングン成長してきます。本体に体力付けるのが一番だと思います。それと好まない人もいるようですがトマトトーンを1段目の花に確実にやっています。そこから上もやる事が多いです。しかし今年は参りました。第1弾66本は病気色々薬かけたがダメでした第2弾はカメムシの大群に居座られて参りました。カメムシの薬1200円もして買ってきて撒いたたら4本目で空になりました。それで諦めていたのですが手元にあった酢の原液を残りのトマトに掛けたらカメムシが一匹もいなくなったのですが時すでに遅しでした。結局変に自信があったので観察がおろそかになり後手後手になってしまったようです。早め早めの観察で処置しなければならないのですね。スミマセン多分参考にならないと思いますが今の私のトマトに対する反省です。今後ともよろしくお願いしす。 返信する Unknown (shiminfarmer2) 2019-08-15 17:49:41 色々と詳しく教えていただきありがとうござます。今は菌がいっぱいの状況のようなので、潅水して太陽熱で温度を上げる方法はとても無理なので薬剤で消毒してから、tomaさんの元肥、追肥の仕方など参考に来年はリベンジしたいと思います。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。 返信する shiminfarmerさんへ (トマ) 2019-08-15 22:19:34 お恥ずかしいです。何か参考になればいいのですが?今後ともよろしくお願いします。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
台風前の収穫嬉しいような悲しいような
複雑ですね。
トマさんのダビデの星節間が狭くて良いですね。
うちは今年は失敗でした。
台風で私も夏野菜終わった感じしますが
トマさん被害が出ませんように。
そうですね複雑ですね(ー_ー)!!
kazuちゃんが失敗するなんて珍しいですね。
そうですね明日の夜でしょうか?
どうなります事やら(ー_ー)!!
そうなんですね果物が今からなんですね。
心配ですね(ー_ー)!!
頑張って下さいネ
時々訪問させていただき、その都度立派なトマトをつくられていることに感心しています。
うちの畑では昨年から青枯れにやられています。とりわけ今年は大変でした。
調べてみると、接ぎ木苗、薬剤による消毒、カニガラの利用、畝を高くする、地温を下げるなどの記事が出ていますが、トマさんはどんな工夫をされていますか。
教えていただけたら幸いです。
いつも訪問していただき感謝しています。
<いいね>までいただいてありがとうございます。
私は美味しいトマトを食べたくて
自分で作り出して34年目になります。
しかし今年は大玉トマト初めて第1弾66本
第2弾40本全部麗夏ですが失敗しました。
その為に他人様に教える立場ではないのですが、、、
基本的には苗は実生です。
元肥は堆肥とカルシュウムと石灰は入れるのですが
それ以外は何も入れずにしています。
栄養が無いので最初は小指ぐらいのヒョロヒョロなんですが
追肥を化成肥料の場合は3段目のトマトが膨れてきた時
有機肥料の場合は2段目のトマトが膨れてきた時に
マルチのセンター破ってドバっと入れます。
その時に水もタップリやります。
そのころにトマトは極端に吸引力が無くなってくるようです。
しばらくしたらグングン成長してきます。
本体に体力付けるのが一番だと思います。
それと好まない人もいるようですが
トマトトーンを1段目の花に確実にやっています。
そこから上もやる事が多いです。
しかし今年は参りました。
第1弾66本は病気色々薬かけたがダメでした
第2弾はカメムシの大群に居座られて参りました。
カメムシの薬1200円もして買ってきて撒いたたら4本目で空になりました。
それで諦めていたのですが手元にあった酢の原液を残りのトマトに掛けたらカメムシが一匹もいなくなったのですが
時すでに遅しでした。
結局変に自信があったので観察がおろそかになり
後手後手になってしまったようです。
早め早めの観察で処置しなければならないのですね。
スミマセン多分参考にならないと思いますが
今の私のトマトに対する反省です。
今後ともよろしくお願いしす。
今は菌がいっぱいの状況のようなので、潅水して太陽熱で温度を上げる方法はとても無理なので薬剤で消毒してから、tomaさんの元肥、追肥の仕方など参考に来年はリベンジしたいと思います。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
何か参考になればいいのですが?
今後ともよろしくお願いします。