あ可よろし

「あきらかによきこと」は自分で見つける・おもしろがる
好奇心全開日記(不定期)

寒い朝

2014-03-08 | 散歩
土曜日に快晴。久しぶりです。気持ち良いです。でも寒いです。凄く寒いんですけど…。
さむいけれど、かなり勿体ないような気がして、そしてこんなにお天気が良いのに、やらなきゃいけないことがいっぱいで(ツケがまわってきた!)、とてものんびりしていられないので、朝食前に散歩をしてきました。

梅の花は見頃をちょっと過ぎた感じでしょうか。でもまだまだ綺麗なので暫くは楽しめそうです。これから先送な枝垂れ梅の木もあったので、次の散歩が楽しみです。
綺麗な青空を背景に撮っていると、スーッとメジロが飛んできて、枝にとまって朝ごはん。

 


ここから善福寺公園の桜の様子を見に行ったのですが、どうにも寒くて背中も丸くなってしまいます。
うつむき加減に歩いていたら、土の上がやたらと濡れている…。水が流れている部分があちこちに…。そして良く見ると、土がキラキラ光って見えるところがあって…。



「霜柱っ!!!」


 


何ということでしょう~! どうりで寒いわけです。霜柱ができてしまうくらいの今朝の寒さ。3月も1/3ほどきているんですけど、一体いつになったら春の雰囲気になってくれるのでしょう。今年の春はなかなか来てくれない…。

こんな寒さなら、まだとても桜の蕾もキューッとなったままだろうと見てみると、やはり…。



そろそろ「桜日記」を始めたいんだけどな~。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 枝垂れ梅日記 | トップ | 3年 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散歩」カテゴリの最新記事