![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/43/7eefc718720392f915c9ca1eaf20dcb6.jpg)
いよいよです。桜、咲き始めました。グイグイと気温上昇の暖かい日が続きましたので、あちこちでジャンジャン咲き始めています。
今年は自分の都合でなかなか桜を撮りに行けなかったりしていまして、出遅れている感はいなめませんが、今回は「咲く直前」と「咲いちゃった」の報告です。
3月25日(火) 善福寺公園
このくらい蕾も成長してくると、木全体がうっすらとピンク色に染まってきます。桜の木に近づかなくても「もうすぐ咲くね~」と分かります。テンションが徐々に上がってくるころなのですけど、なかなか桜を撮りに行けない状況が続いてしまって、桜欠乏症になってしまった1週間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d6/d5d610540e40f1a39288d631f5a32da2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/16/e5df24a18ad13914c02fe94798aa4f1a.jpg)
3月29日(土) 善福寺公園
そして、ポカポカの、まるで初夏のような気温と、綺麗な空が広がった素敵な土曜日。善福寺公園の桜も遂に開花しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/53/5485519910f71d61fa82b656958baddf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/da/870e8bf1742001ba15e287187c21752a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/93/7e39618c19c2b72abcbbc8ad9669db57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ec/f6ee76777f588f1b8f6bcf004c396bf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b8/507a78d7bc511d8ac05a620320bac24a.jpg)
気の早い木は、既にこんな感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/25/543577338e0f5ba68039a529ad9137a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b5/e9385c26b0e9b2943510f0d916da8281.jpg)
満開目前な感じになっていて、楽しく撮影していましたら、大型犬と散歩しているご婦人に「この木が毎年いちばん早く咲きますよね」と声をかけられまして、暫く桜談義。大きなわんこが大好きな私は、桜と犬の両方を楽しめた朝でした。
そして井草八幡さんの大灯籠のところの桜も、咲き始めました。
3月25日(火) 井草八幡宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3b/9f6e388eaf5ec770077fd00de961eecd.jpg)
3月29日(土) 井草八幡宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/33/a03e6350fa9b5655eb5822588a726949.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/18/d5d130221593e19554baf4688cb7e72e.jpg)
残念ながら明日のお天気は下り坂。桜を撮りに行きたいけれど、青空の中の綺麗な景色にはならなさそう。でも私のテンションがアゲアゲな時期ですので、出かけちゃうかも。
その前に、今日はいつものコースを巡った後、電車に乗ってここよりも成長が早い都心部の桜に会いに行きました。そのご報告は次回!
今年は自分の都合でなかなか桜を撮りに行けなかったりしていまして、出遅れている感はいなめませんが、今回は「咲く直前」と「咲いちゃった」の報告です。
3月25日(火) 善福寺公園
このくらい蕾も成長してくると、木全体がうっすらとピンク色に染まってきます。桜の木に近づかなくても「もうすぐ咲くね~」と分かります。テンションが徐々に上がってくるころなのですけど、なかなか桜を撮りに行けない状況が続いてしまって、桜欠乏症になってしまった1週間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ee/289e1ef5ed1fd7566f19ac570dc78d89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d6/d5d610540e40f1a39288d631f5a32da2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/81/600936ca96b520f68f0cf7175787171d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/16/e5df24a18ad13914c02fe94798aa4f1a.jpg)
3月29日(土) 善福寺公園
そして、ポカポカの、まるで初夏のような気温と、綺麗な空が広がった素敵な土曜日。善福寺公園の桜も遂に開花しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e3/6cec52f220d107f21fc8f4f612b38d4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/53/5485519910f71d61fa82b656958baddf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/43/5ecb849f179cabee94c59da5d625d798.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/da/870e8bf1742001ba15e287187c21752a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/71/9459e87025bec667442e90f00d7aa450.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/93/7e39618c19c2b72abcbbc8ad9669db57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0c/9cefe43f5fc88077e538d7256a58c161.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ec/f6ee76777f588f1b8f6bcf004c396bf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8c/929fa00dd85ddfd9b100f037a27e25d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b8/507a78d7bc511d8ac05a620320bac24a.jpg)
気の早い木は、既にこんな感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4a/d9865489b65103606aade8e1f322c280.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/25/543577338e0f5ba68039a529ad9137a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ae/32c962264f62b5d8d8b8d14a3214e7e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b5/e9385c26b0e9b2943510f0d916da8281.jpg)
満開目前な感じになっていて、楽しく撮影していましたら、大型犬と散歩しているご婦人に「この木が毎年いちばん早く咲きますよね」と声をかけられまして、暫く桜談義。大きなわんこが大好きな私は、桜と犬の両方を楽しめた朝でした。
そして井草八幡さんの大灯籠のところの桜も、咲き始めました。
3月25日(火) 井草八幡宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fb/ebb99a0edb1a6c42632a6be36a481525.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3b/9f6e388eaf5ec770077fd00de961eecd.jpg)
3月29日(土) 井草八幡宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/33/a03e6350fa9b5655eb5822588a726949.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bc/7628642c525f2851b2754e6c050f23b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/18/d5d130221593e19554baf4688cb7e72e.jpg)
残念ながら明日のお天気は下り坂。桜を撮りに行きたいけれど、青空の中の綺麗な景色にはならなさそう。でも私のテンションがアゲアゲな時期ですので、出かけちゃうかも。
その前に、今日はいつものコースを巡った後、電車に乗ってここよりも成長が早い都心部の桜に会いに行きました。そのご報告は次回!