こんにちは トミケイです。
今回はゼブラのシャーペン「ノックペンシルM-1700」の紹介。
円錐形のパイプで軸は六角軸。
振るだけで芯が出る「フリシャ機能」が搭載されています。
繰り出し式の消しゴム付き。クリップがないため転がり防止のストッパーが付いています。
軸色はネイビー/グレー/ホワイト/ブラック/透明の5色。
軽くてシンプルな使いやすいシャーペンです。
ではでは。 . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回は三菱鉛筆の多機能ペン「ジェットストリーム4&1 BANBOO 限定色」のご紹介。
大人気の「ジェットストリーム4&1
クリップや
口金などのトリムはつや消しのシルバーで
グリップに竹材が使用されています。
軸色はミモザイエロー、ガーベラピンク、オレガノグリーンの3色
やさしいカラーリングです。
ではでは。 . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回はゼブラの多機能ペン「ブレン4+S」のご紹介。
ブレンは筆記時に発生する振動を制御し「ストレスフリーな書き心地」を実現したボールペンです。
ブレン4+Sでもブレンのシンボルでもある楕円形の天冠が実現されています。
ブレン、ブレン2+S、ブレン4+Sを比べてみると・・・
クリップはラバーで口金は金属製。低重心な設計となっています。
中芯の先端をホール . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
2011年3月2日から当ブログを開設し昨日で丸13年経ちました。
日数にして4747日。アップした記事は13年間で3112件です。
昨年6月より職務の変更等があり、深く文具に携わる事ができませんでしたが、
できる限り情報発信と記録と記憶を残していきたいと思います。
14年目はどうなるのでしょうか? 楽しいことにチャレンジしたいとは思うのですが・・・
これからもよろし . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回はペンテルのシャーペン「グラフ1000 LIMITEDレトロデザイン ディープグリーン」のご紹介。
鉛筆をモチーフとした化粧箱で
化粧箱の中はこんな感じ。シャープペンシル、消しゴム、シャー芯が同梱されています。
シャーペン本体がこちら。
軸はマット調で落ち着いた雰囲気があります。
三菱鉛筆の9800 がモチーフ。
口金は4㎜のパイプと3段テーパ . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回はステッドラーのシャーペン「925 15 限定カラー」のご紹介。
軸にはステッドラーのロゴ、エンブレムがプリントされています。
口金は4㎜パイプで
グリップはエラストマー製。
エラストマーとは「常温で非常に弾性に富む高分子化合物の総称。ゴム,合成ゴムなど。」との事。
字幅は0.3/0.5㎜の2種類あります。
軸色はネイビーとチャコールグレイ
. . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回はペンテルのシャーペン「グラフ1000 LIMITEDレトロデザイン ボルドーブラック」のご紹介。
鉛筆をモチーフとした化粧箱で
化粧箱の中はこんな感じ。シャープペンシル、消しゴム、シャー芯が同梱されています。
シャーペン本体がこちら。
軸はマット調で落ち着いた雰囲気があります。
三菱鉛筆の赤青鉛筆がモチーフ。
口金は4㎜のパイプと3段テーパー . . . 本文を読む