こんにちは トミケイです。
今回はナカバヤシ の「折りたたみノートPC・タブレットスタンド」のご紹介。
アルミ製のスタンドで
表面には滑り止めのラバーが貼っています。
広げるとこんな感じ
アイパッドミニを置くとこんな感じ!
7段階の角度に調節可能です。
持ち運びに便利な収納袋付きです。
ではでは。 . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回はダイゴーのノートカバー「isshoni. 」のご紹介。
ノートや手帳を文具と一緒に持ち運べるノートカバーで高級感のある合皮素材でビジネス用途にもピッタリです。
マグネットホックで開閉もらくらく。ファスナーペンケース付きで
筆記具や文具、小物を収納できます。
内面ポケット付きでスケジュール帳やメモ帳、
ノートとの組合せも可能です。
名刺ポケット . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回は栃木県さくら市にある仙禽酒造の 「かぶとむし2021」を入手。
酒米は山田錦。精米歩合50%の夏用に仕込んだお酒で琥珀色をしています。
爽やかな柑橘系の香りで瑞々しく透明感のあるさっぱりした味わいです。
ガラスのお猪口の方が良かったかな?
酒のつまみに頂き物の新潟加島屋の「貝柱のうま煮」
帆立貝柱の旨味が凝縮されていて超美味!
「かぶとむし2 . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回は秋田市南通りにあるイタリア料理「バール&ビストロ ポンレヴェック」へ行ってきました。
何年振りかな? この日を楽しみにしてました!
メニューはこんな感じ。
各料理に合うワインが記載されています。
お通し
前菜の盛合せ
秋田船川産クロダイのムニエル 焦がしバターソース
牛ホホ肉の赤ワイン煮込み
フライドポテト丸ごとニンニクとハーブ
. . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回はミドリの一筆箋「色を贈る手紙」のご紹介。
自分や相手の気分や伝えたい情景から連想する色を選んで書く一筆箋です。
少しずつ色味の異なる3色の紙がセットされ気分で色を選ぶことができます。
色は青の他に金、白、茶の4種類。
ではでは。 . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回はIWIのルーラーブックマークのご紹介。
IWI(International Writing Instryment)は1985年に創業した台湾の筆記具メーカーです。
ステンレス製の10センチ定規で
合皮のストラップが付いています。
栞としても使用可能です。
厚さはこんな感じ。
ストラップは全10色。
ペンケースに収納しやすいサイズです。
. . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回はオリエンタルベリーの一筆箋付き竹うちわのご紹介。
封筒、一筆箋、うちわの3点セット。
竹製で質感も良く、しっかりした造りのうちわです。
裏面にも可愛いイラストがプリントされています。
清涼感をお届けできます!
「日の丸」
「フグ」
「金魚」
「金魚」
「夏祭り」
「涼」
「夏野菜」
梅雨に入り蒸し暑い日が続きますが皆様 . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回はトンボ鉛筆のスティックのり「ピット復刻デザイン ミニコレクションセット」のご紹介。
「ピット」は1971年に発売した国産初のスティックのりで今年で50周年!
時代を偲ばせるレトロなパッケージデザインをXSタイプで復刻させた5本入りコレクションです。
こちらは「シークレットピット」
柄は開けてのお楽しみ
残念ながら箱には覗き見防止のシールが貼ってい . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回は伊東屋のブランド「ロメオ」のファスナーペンケースのご紹介。
本革製でファスナー付きのスリムなペンケースです。
革はイタリアの老舗タンナー「モンフリーニ・ペラーミ社」。美しく鮮やかな発色が特徴です。
やわらかなタッチのシボ革が使用され中央部にロメオのエンブレムが刻印されています。
ファスナー部と同色でタグには同じシボ革が使用されています。
1本がジャス . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回は秋田市にある新政酒造「秋櫻(コスモス)2019」を入手。
中はこんな感じ。琥珀色のボトルに真っ赤なラベルが素敵!
精米歩合55%。生廃木桶仕込で生酛仕込。
フルーティーな香りと味わいが口に広がり後味のキレも良いです。
酒のつまみに素焼きの「ミックスナッツ」
こちらが「漆工房 攝津」で購入した小鉢。
表面はあきたこまちの粉上燻炭を蒔きつめて石 . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回は秋田県にかほ市にあるフランス料理「レメデニカホ」へ行ってきました。
にかほ市は日本海と鳥海山に囲まれ水や空気が美味しい自然豊かな場所です。
以前は地元企業の迎賓館だった施設。
建屋を含め隣接する庭園もゴージャスです。
その庭園を見渡せるテーブル席で最高のシチュエーションです。
ランチのドリンクメニューはすべてノンアルコールかな?
私は「ノンア . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回はコクヨの野帳「旅する野帳」のご紹介。
野帳とは測量の現場でのニーズに応えて作られたフィールドノートです。
表紙にはリュックを背負う熊かな?箔押しされています。
「旅する野帳」は旅行の計画や記録をまとめるのに最適なノートです。
5mmドット方眼で字をまっすぐ書いたり貼ったりする時のガイドとして便利です。
裏には「旅する野帳」の使い方が記載されていま . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回はペンテルのゲルインキボールペン「エナージェル発売20周年記念」のご紹介。
エナージェルシリーズ発売20周年を記念してインキ色を20色に大幅拡充されました。
数量限定の20色セットには、エナージェルが20本入るオリジナルペンスタンドが付属しています。
字幅は0.5㎜、0.7㎜の2種類あり
発色はこんな感じ。鮮やかです!
今回は第1弾という事ですが何 . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回は三菱鉛筆の多機能ペン「ジェットストリーム ハピネスカラー」のご紹介。
カラーコンセプトは「わたしの色で気分色づく「ちょっと大人の幸せカラー」」
今流行りのくすみカラーです。
軸とクリップが同色で美しいです。
コンセプト通りちょっと幸せな気分・・・
2019年3月に発売された4+1の限定色がコチラ
4&1は0.5㎜径4色ボールペン+0.5㎜シャープの . . . 本文を読む
こんにちは トミケイです。
今回はのご紹介。
今回の特集は「ガラスペンが欲しい」
ガラスペンの作家さんや使い方、最新作など一堂に紹介されています。
見開き1ページに山形県の八文字屋さんのガラスペンも掲載されています。
「文具箱通信」では最新筆記具の紹介。
サラサR・・・ やっと入荷しました!
で、そろそろ発売! 発注されてるか心配・・・
ではでは。 . . . 本文を読む