こんにちは トミケイです。
今回はラミー ペンシル「cp1 」日本限定のご紹介。
cp1はLAMY2000の姉妹モデルとして1974年に誕生しました。cpとはcylindrical pen(円筒形のペン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/00/447fb9f63f41fc02c720b4dfb1a742b3.jpg)
いつ見ても美しいステンレス製のクリップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/23/bf198682c99f3565619f229aafa642c1.jpg)
ノック部には字幅が表示されています。定番は0.7㎜。 今回の限定品は0.5㎜幅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/06/79f7e107f03eb781ff128d69e5cc5dbf.jpg)
口金はこんな感じ。円錐形のパイプとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/86/074aaf8b7df38b2a3fc22079fb9562f7.jpg)
軸色はマットブラック、マットブルー、ホワイトの3色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c2/b4cb5e1112f0a3ca3f43aeb6d90c5178.jpg)
全長139㎜、重量20グラム。シンプルな軸が素敵です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cf/50d7918586575705103e4906909e2e5c.jpg)
ではでは。
今回はラミー ペンシル「cp1 」日本限定のご紹介。
cp1はLAMY2000の姉妹モデルとして1974年に誕生しました。cpとはcylindrical pen(円筒形のペン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/00/447fb9f63f41fc02c720b4dfb1a742b3.jpg)
いつ見ても美しいステンレス製のクリップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/23/bf198682c99f3565619f229aafa642c1.jpg)
ノック部には字幅が表示されています。定番は0.7㎜。 今回の限定品は0.5㎜幅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/06/79f7e107f03eb781ff128d69e5cc5dbf.jpg)
口金はこんな感じ。円錐形のパイプとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/86/074aaf8b7df38b2a3fc22079fb9562f7.jpg)
軸色はマットブラック、マットブルー、ホワイトの3色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c2/b4cb5e1112f0a3ca3f43aeb6d90c5178.jpg)
全長139㎜、重量20グラム。シンプルな軸が素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cf/50d7918586575705103e4906909e2e5c.jpg)
ではでは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます