折り紙爺

63歳の高齢者で 岐阜市に住んでいます 健康に気をつけてブログと折り紙とお菓子作りを趣味として毎日を過ごしています

折り紙爺 287 イチゴ大福が普通の大福になってしまいました 小粒のイチゴがありませんでした(-_-;)

2011-11-30 04:36:05 | お菓子

昨日の安否確認は お土産に イチゴ大福を持って行くつもりでしたが

思っていたイチゴが手に入らず 仕方がないので普通の大福にしました

それでも皆さん喜んでくれました 私も食べましたが美味しかったですよ

ネットショップの方もオープンはしていますが少しずつ進化しています

お菓子作りのレシピの方も 1ページをまるまる使う予定でいます

ですから詳しい作り方を載せることができるようになると思います

この大福美味しそうでしょう 実際に美味しいのです 12個作ったんですが

4個が少し形が悪かったので 写真には取らないで 私の腹の中に

入れました でも結構なお味でした もちは美味しいのです

今年の正月のお供え餅は自分で作るつもりでいます 台所の神様と

トイレの神様にお供えをするつもりでいます 玄関と台所は

つながっているので一つにするつもりでいます 楽しいですね

十一月も今日で終わりです 皆さん明日からはいよいよ師走です

皆さん今年は良い年でしたか あとひと月あるので 大したことなかった人は

良い年にして下さいね 終わりよければすべてよし ですよ~

それでは今日も元気で頑張るぞ~えいえいお~

           お願いします。PRをさせて下さい

★私が店長をしているネットショップがあります 一度覗いて見て下さい

お菓子作りの趣味がここまで来ました これはこれでまた楽しいです

アクセツは Yahoo(ヤフー)で検索するか 「 お菓子用品の夢屋 」を

クリックすると 「 お菓子用品の夢屋/TOPページ 」に行けます

またブログとは違った楽しいところに出来ればと思っております

  

★これが夢屋でございます 瓢箪から駒になるとよろしいのですが

店長何でもコーナーではお買い得な物 面白い楽しい物を展示します

ですからお菓子に関係ない物も展示しますのでよろしくお願いします。


折り紙爺 286 バニラアイスとチョコアイスを作ってみました チョコアイスは初めてです

2011-11-29 04:26:38 | お菓子

昨日はこれといった予定がなかったので 私用のアイスクリームを作りました

いままでは バニラのアイスクリームしか作りませんでしたが 今回は

チョコ味アイスクリームも作ってみました まだ味見をしていないので

結果はわかりません もし美味しかったら次からはいろいろな味のアイスを

作ってみるつもりです また楽しみが一つ増えました(^_^)/~

見るかぎりにおいては 美味しそうな気がしませんか この後ゆっくりと

私一人で味見をしてみます バニラアイスとチョコアイスを半分ずつ

食べてみようと思っています 私はアイスクリームが好きなので 点数が

甘くなるかな?・・・ それともぐらい美味しいかも

これを半分ずつ食べます 今日は安否確認の日なのでイチゴ大福でも

作ろうかなと思っております 六月の初めころ作ったきりですので

約半年ぶりで作ります それでは今日も頑張ってお菓子を作ります

えいえいお~

 

お願いします。PRをさせて下さい

★私が店長をしているネットショップがあります 一度覗いて見て下さい

お菓子作りの趣味がここまで来ました これはこれでまた楽しいです

アクセツは Yahoo(ヤフー)で検索するか 「 お菓子用品の夢屋 」を

クリックすると 「 お菓子用品の夢屋/TOPページ 」に行けます

またブログとは違った楽しいところに出来ればと思っております

 

★これが夢屋でございます 瓢箪から駒になるとよろしいのですが

店長何でもコーナーではお買い得な物 面白い楽しい物を展示します

ですからお菓子に関係ない物も展示しますのでよろしくお願いします。


折り紙爺 285 これが私の台所です あの美味しいお菓子はここから生まれます

2011-11-28 04:18:14 | お菓子

昨日はシュークリームを作って老人ホームへ届けに行って来ました 喜んで

いただけたので 大変嬉しいです シュークリームは始めて届けたので

老人ホームの方達の口に合うかどうか少し心配しています

皆さんは 私がどのような所でお菓子を作っているか 興味があると思います

まずは 私の台所を見てもらいましょうか シンプルで狭い台所です

これが 調理台 幅が45㎝で長さは冷蔵庫のところまで160㎝あります

冷蔵庫の上にあるのがオーブンレンジで 手前の赤いチェクの布巾が

かかっているのは ホームベーカリーです 2回ほど使いましたが

やはり手でこねて作るほうが楽しいです この調理台の冷蔵庫はお菓子

専用の冷蔵庫です 流し台の所にある小さな方が食事用食材入れの

冷蔵庫です それに食事用食材は毎日食べる分だけ買うので冷蔵庫には

食材はほとんど何もありません お茶と漬け物とみかん、りんご、バナナが

入っているぐらいです バナナは1本づつラップに巻くと10日ぐらい黒く

なりません 私の台所はこなにも小さいのです

お菓子作りで台所を使うのは 洗い物をするときぐらいです

これが シュー生地5個分の材料です L玉卵に合わせてあります

作り方の手順はいずれ ネットショップお菓子用品の夢屋のトップページに

写真入りで詳しく載せます 今載せてあるのはパウンドケーキの

レシピを写真入りで載せてありますので見たい方はどうぞよろしく

これを2回焼いて カスタードクリームが4個と生クリーム6個を

届けました 今日は何をつくりまょうか そう言えばアイスクリームが

無くなったのでアイスクリームを作ります  近いうちアイスクリームのレシピも

写真入りでネットショップお菓子用品の夢屋に載せます

それでは今日も元気で頑張るぞ~えいえいお~

 

お願いします。PRをさせて下さい

★私が店長をしているネットショップがあります 一度覗いて見て下さい

お菓子作りの趣味がここまで来ました これはこれでまた楽しいです

アクセツは Yahoo(ヤフー)の検索で 「 お菓子用品の夢屋 」で

検索すると 始めぐらいに「 お菓子用品の夢屋/TOPページ 」と

ありますので それをクリックすると夢屋のトップページにいけます

★これが夢屋でございます 瓢箪から駒になるとよろしいのですが

店長何でもコーナーではお買い得な物 面白い楽しい物を展示します

ですからお菓子に関係ない物も展示しますのでよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 


折り紙爺 284 パウンドケーキの作り方を写真入りで載せています 見たい方はネットショップの方へ

2011-11-27 04:25:08 | お菓子

昨日は安否確認の日だったので 皆さんの元気な顔を見るのと

私の元気な姿を見せるために お菓子をもってひとまわりしてきました

皆さん元気でした 私も元気でお菓子作りを楽しんでいます

持っていったお菓子はパウンドケーキです シンプルですけど美味しいです

このお菓子の作り方は写真入りで 私のネットショップ「お菓子用品の夢屋」に

載せていますので 興味のある方はぜひご覧ください

これが私の作るパウンドケーキです 朝食のパン代わりに時々焼きます

このパウンドケーキはすべて安否確認用に持って行ってしまったので

私は食べれませんでした ですから味見はしていません

このように容器に入れて配ります あまり色気はありませんが

持っていく私も もらってくれるあの人たちも年配者ばかりですから

色気がなくてもいいでしょう(*^_^*) 味が良ければすべてよし

今日の予定は老人ホームにお菓子を持って行く日になっています

作るお菓子も決まっています この後シュークリームを作ろうと思ってます

中に入れるクリームはカスタードクリームとホイップクリームを

半数ずつにしようと思っています 老人ホームにはシュークリームは

初めて持っていくので喜んでもらえるかどうか少し心配しています

それでは今日も頑張りますよ~えいえいお~

 

 

お願いします。PRをさせて下さい

★私が店長をしているネットショップがあります 一度覗いて見て下さい

お菓子作りの趣味がここまで来ました これはこれでまた楽しいです

アクセツは Yahoo(ヤフー)の検索で 「 お菓子用品の夢屋 」で

検索すると 始めぐらいに「 お菓子用品の夢屋/TOPページ 」と

ありますので それをクリックすると夢屋のトップページにいけます

★これが夢屋でございます 瓢箪から駒になるとよろしいのですが

店長何でもコーナーではお買い得な物 面白い楽しい物を展示します

ですからお菓子に関係ない物も展示しますのでよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


折り紙爺 283 お菓子作りは楽しいですよ 自分流のお菓子もどんどん作れます

2011-11-26 04:21:58 | お菓子

おはようございます  昨日も遊びながらお菓子作りをしました 変なお菓子ですよ

それが食べてみたら美味しかったべす 以前サツマイモでまんじゅうを作りました

そのまんじゅうは皮がサツマイモでした 今回のまんじゅうはつぶアンの代わりに

サツマイモクリームをココアを入れた生地で包みまんじゅうにしました

これがそのまんじゅうです 味はと言いますとココアが入っているので

香りはココアの香りがいたします 中身のアンがサツマイモなので

面白い変わったまんじゅうです 言葉ではなかなか説明できません(^_^)/~

今回はサツマイモの中に牛乳を入れて作ったのですが 次回作るときは

生クリームにしようと思っています それにもう少し軟らかく

この菓子は絶対に若い女の子向きですね 近いうちに若い看護婦さん達に

食べてもらっていろいろ意見を聞かせてもらおうと思っています

今日は安否確認の日なので パウンドケーキを作って持ってきます

お菓子作りは楽しいですよ 皆さんもお菓子作りをしてみませんか

それでは皆さん今日も元気で頑張りましょう エイエイオー

 

お願いします。PRをさせて下さい

★私が店長をしているネットショップがあります 一度覗いて見て下さい

お菓子作りの趣味がここまで来ました これはこれでまた楽しいです

アクセツは Yahoo(ヤフー)の検索で 「 お菓子用品の夢屋 」で

検索すると 始めぐらいに「 お菓子用品の夢屋/TOPページ 」と

ありますので それをクリックすると夢屋のトップページにいけます

★これが夢屋でございます 瓢箪から駒になるとよろしいのですが

店長何でもコーナーではお買い得な物 面白い楽しい物を展示します