昨日 アップルパイ作りましたよ あんなに美味しい物 誰が考えるの
初めて作って食べた人 ビックリしたでしょうね 美味しくて
果物を使ったケーキはすべてが美味しい イチゴタルト ミルフィーユ
クレープ 思い出しただけで よだれが出そう でも作ると なると
果物を使ったケーキは難しい 中でも傑作はイチゴ大福でしょう
生まれて初めて食べたのが 自分の手作りですから 二度ビックリでした
どうですか このアップルパイ
とにかく 美味しいの一言 今回は丸型にしましたが 次回からは
四角にします パイ生地が市販の冷凍のパイシートを使っているので
マンゴーのゼリーも作ったのですが まだ硬いです 明日はシャーベットを
作るので マンゴーのゼリーは また来週にでも再度挑戦します
今日から7月3日の日まで忙しい 今日は県議会を傍聴しに行きます
そして 明日女の子達に逢いに行くための お土産用のお菓子を
作りま~す 7月2日は またお菓子作りです 3日の日が日帰りバスの旅
そのためのお菓子です それでは今日も元気で 頑張るぞ~
私はつい最近まで 職人として働き生活をしてきました 私は 今まで世の中を政治を 変えるなんて出来る訳がないと思っていました ほんの少しだけ世の中に目を向けて下さい そして一言コメント下さい
哀しい独り言 【苛政は虎よりも猛し】
今まで 政治とか行政など 感心もありませんでした
でも 今回の東北の震災 私は口惜しくて口惜しくて なぜどうしてか
このような事言ったら 被災した人達に申し訳ありませんが
もっと津波にたいして 大人達が危機感をもって居たら 犠牲にならずに
すんだ方達もいたのでは スマトラの津波 阪神神戸の震災 あれは
人事ですか・・・よく考えてほしい 貴方に明日は我が身が 起きてしまった
原子力発電 貴方は命と引き替えに 便利さを選びますか
交付金ほしさに貴方は 子供 孫の命を差し出しますか 自分が良ければ
子供 孫 家族が 死にいたっても仕方が無いと思いますか
経済を維持するためには 貴方が犠牲になっても良いとおもいますか
よく 言い訳の言葉として【それは想定外の事でして】と言いますが
想定外の事があったら困るから安全対策をするのでしょう 違います・・・
おそらく日本中の大半の人達が 私と同じく 世の中を変えるなんて
出来ないと思っているはずです そこなんです大半の人達が変えられないと
思っているから 変わる訳がない 一人一人が認識を変えてほしい
良い明日を 良い未来を子供 孫 家族に そして自分に 政治は変えられる
住みよい 美しい 日本を 大半の人達が変えようと思えば変わります
これは たとえ話ですが権力争いなどしていた 政党には投票しないで
別の政党に投票する これを沢山の人でしたら世の中少しは変わりませんか
『一人一人の思いは 私と同じだと思います 被災地の人達を何とか
助けれないものか 3月の末に知人が 被災地に届けるから クッキーを
焼けるだけ焼いて欲しいと言う 話があって 一生懸命焼きましたが
雀の涙にもならない テレビを見ても パソコン見ても 被災者の
事より 政争が優先 このブログを見てくれた方 何か良い方法は
ありませんか よその国ではインターネットで政権まで倒したとか
聞きます 貴方のブログでも何か良い方法があるか 問いかけてほしい
日本の政治家が政治家に戻る方法を 情けない話です 』
貴方の考えが またアイデアが世の中を変えるかもしれません
このような話があります ミシンを発明した人が 針の所が上手くいきません
そのとき 彼はこのような夢を見たそうです 黒人が槍を持っている夢
その槍の穂先には穴が開いていたそうです そしてミシンの針に穴を
開ける事を思いついたそうです 小さな ヒント アイデアが世の中を
変えるかもしれません 貴方のコメントを待っています(掲示板のつもりで書いて)
私は数人の政治家と話をすることが出来ます 若い政治家ですが正義感は強い
ですから 良いアイデア 良いコメントが ありましたら すぐ耳に入れます
私は 待っています 貴方の愛国心と隣人家族を愛する 真の言葉を