マヒワが
ハンノキの種子を食べています
ハンノキの種子をよく食べるので
ハンノキを少し調べたら
約15mの中高木で、河畔によく生えて
夏涼しいそうです
細長く垂れ下っているのが、雄花で
丸い松ぼっくりに似たのが雌花で
風での受粉方法
マヒワは、雌花にある種子を食べていますね。
EOS60D
EF400mmF5.6L
マヒワが
ハンノキの種子を食べています
ハンノキの種子をよく食べるので
ハンノキを少し調べたら
約15mの中高木で、河畔によく生えて
夏涼しいそうです
細長く垂れ下っているのが、雄花で
丸い松ぼっくりに似たのが雌花で
風での受粉方法
マヒワは、雌花にある種子を食べていますね。
EOS60D
EF400mmF5.6L
冬の代表的な散開星団のひとつのM45プレヤデス星団
2014年10月に撮影したストックから
画像処理を見直して再処理
方法は天体写真マニアで有名なDSS
DeepSkyStacker3.3.4でRawデータを合成
その後PhotoShopCS5でレベル補正トーンカーブ補正
露光時間120Secx14、180Secx6合計46min
星団の恒星に照らされて淡い星雲も撮影できます
雲の少ない夜空、寒いですが眺めて見てはいかがですか?
EF70-200mmF4L/200mm
ES60D ISO1600
スカイメモRノータッチガイド
トラツグミは日本のツグミ科で最大
低地~山地のよく茂った林で繁殖する
(日本野鳥の会 フィールドガイドより)
このトラツグミも、公園の林で、初撮影です
ツグミは冬鳥で群れでシベリアなどから渡ってきます
ツグミのほうがよく見かけます。