残響さんのお花畑プログ

日々の出来事や趣味等を          
気ままに更新

青森県津軽半島最北端 竜飛崎 ドライブ

2012年07月01日 16時25分37秒 | 日記
           
           
           
そろそろ休暇ボケで体がなまってきました 先日津軽半島最北端の青森県の竜飛崎までドライブに行ってきました 崎の上には竜飛崎灯台があります 津軽海峡を航行する時にはこの灯台は要で、いつもお世話になってます 水面から灯火までの高さ119m 何気に高いです

           
           
竜飛崎の駐車場です お土産屋さんが3軒と丘の上には無料の休憩所や遊歩道 遊歩道の先の方には旧日本の駐留隊の石碑等があって
日本海側の小泊半島が見渡せます 当日は日本海側はよく見えました

           
                         

         

天候が良ければ北海道方面がバッチリ見えるんですが 残念ながら視界不良気味...松前半島うっすらとしか見えませんでした
津軽海峡は中国や韓国から北米航路を結ぶ大型のコンテナ船が良く航行するのですが当日は漁船が2隻だけ...それでも街中と違って
風が涼しく気持良かったです この海底を青函トンネルが通っているんですね 津軽海峡は日本海側から潮流が太平洋に向けて流れ込んでいるので太平洋側に向かう場合は潮に乗ればスピードが出るんですが、日本海側に向かう時はスピードが出にくいです...

                       
                    
           
竜飛崎の下は断岸絶壁 眼下には小さな漁港があります 今回はパスしましたが青函トンネルの記念館や日本で唯一の階段国道等があり、階段国道の近くには、石川さゆりさんのヒット曲津軽海峡冬景色の石碑があります ボタンを押すと津軽海峡冬景色の曲が流れます
当日も沢山の観光客が記念撮影していました 結構県外でも聞かれるんですが、この曲の影響で竜飛崎が本州最北に勘違いされるんですが、実際の本州最北端はマグロで有名な下北半島の大間岬になります...ご覧あれが竜飛岬 北の外れ 歌詞良いんで別に構わないんですけどね 県外で教えると皆さん結構驚かれます

           
           
竜飛崎を後にして次に向かったのが竜飛崎と日本海側の小泊半島を結ぶ龍泊ライン 景色は最高なんですが、こんな感じでアップダウンの激しい急勾配の道路が続きます

           
           
           
           
途中立ち寄ったのが龍泊ラインの眺望展望台 展望台にあがるには117段の階段が...登らせてもらいました階段の段数が書いてあるのは親切心なのでしょうか?

           
           
おぉ~絶景です 竜飛崎を後にしてから天候が良くなって今度は北海道方面がよく見えます こちらの方が標高高いので竜飛崎が眼下に見えます 今度は竜飛崎に霧が掛かってますね...
写真2枚目の右の方に箱館山もうっすら見えてるんですが...わかりにくいですね...
この景色見れただけでも来た甲斐がありました

           
           
             
ここからの景色も良かったんですが、車を走らせている途中に何カ所も景色の素晴らしい場所があっても他にも車がいますので万が一の事を考えて車を停車するのは止めました 写真はもっと撮りたかったんですけどね

           
龍泊ラインを抜けて日本海側からも北海道が見えました 青森県も日本海側にくると岩礁が一気に増えます 此処にくるまでも沢山の磯がありました 同県でも太平洋側と日本海側とでは景色が結構違って個性があります

           
帰りの道中休憩にふらっと寄った十三湖 日本海に繋がっていてしじみ貝が有名です このすぐ近くにしじみらーめんの名店があって食べて帰りたかったんですけど残念ながら閉店...観光地にありがちな安易な名物ラーメンと違ってここの塩らーめん本当においしんです
実は青森市にも支店が一件あるのはあるんですが..残念だった これにて帰路につきました