トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

アイちゃんの爪切り

2007-06-24 00:13:32 | ペット

魔法使いの様になが~~~くなった爪を切りたくても切れない

私ですので、いつものわんちゃんの美容室さんにお願いしょうか

と思ったのですが、梅雨のこの時にトモ、フラバをシャンプーして

もすぐに汚れるしなぁ~

アイの爪切りだけだったら、どうしたらいいか?

動物病院で、切って貰う事にして、娘ちゃんが連れて行ったら、

なんと!!!

前回いってから、三ヶ月が過ぎたからって、初診料を取られて

1500円{{(>Д<)}}

フィラリアのクスリは、別の動物病院で貰ったんだったガックリ

でも、お医者さんが「あんまり長くしすぎると血管も伸びるから

爪を切った時に血が出る事がありますから、、、

出来るだけ、短くは切って置きます」って、血は出なかった(^_^;)

今度から、二ヶ月に一度は、切ってもらいにいこうっと!

アイ、今日フィラリアのクスリを少しの水で柔らかくして、、、、

口を無理矢理開けさせて、飲ませました。

来月も忘れないように飲ませなくちゃ!

アイちゃん食欲にむらがあって、どうしたのかな?

暑くなった来たからかしらねぇ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都河原町に行ってきました。

2007-06-18 00:43:10 | 日記・エッセイ・コラム

 高校の時の同級生のMさんと約一年ぶりに会う事になって、

最初は、Mさんに高槻まで来て貰おうとおもっていたのですが、

京都も何年も行っていないなぁ~

それで、Mさんに河原町に行ってみたいとメールを送ると

「いいよ」って♪

高島屋の前に11時に待ち合わせ。

娘ちゃんに駅まで送ってもらって、阪急で行けば30分ぐらいで

行けると思っていたら、大変!

特急で、30分かかる!急行に乗ったら間に合わない時間に

なってしまった。

日ごろ電車に乗らない私は、時刻表なんて見ていなし、、、

娘ちゃんが見て、最寄り駅からでは次の電車を10分待たな

あかん!

高槻まで、車で送ってもらって、階段を駆け上がると!

特急が、ホームに入ってきた(☆0☆)

セーフでした。それでも、5分遅刻しちゃいましたけど(^^;)

Mさんと二人して、河原町の変貌にキョロキョロ(゜Д゜)

クスリ屋さんが、どこでも増えたけど、、、、

河原町のど真ん中に無くてもいいんちゃう?

人が多い! 何しにきてんのかな?

四条から三条に向かって、河原町を歩いて、三条京阪も

変わったと言うので、行ってみて地下鉄になったから昔のような

駅がないから、変?

そして、木屋町を歩いて、こんなに細かった?なんて、しゃべり

ながら、四条まで戻って南座の前を八坂神社に向かって歩き

八坂神社は、今、山門がシートで覆われていましたので、そこ

まで、行かずに休憩、昼食に入った所はおのぼりさん(田舎者)

が、入る感じじゃなくて高級と言うのでもなく、落ち着いた感じ

ランチは、カレー!(今日の夕食に作る予定)

飲み物とデザート付きで950円でした。

二人の人生いろいろありましたから、よーしゃべる!

その店を出て、又、高島屋前を通過して、新京極!懐かしい!

その通りを三条に向かって歩き、ユーターンして寺町を歩いて

そこで、安い喫茶店に入ってもしゃべりぱなし(*^ワ^*)

こんなに歩いて、しゃべったのは、若かりし頃だったなぁ~

最後に高島屋のデパ地下を散策?

色々買いたかったんだけど、、、Mさんは、興味なさそうで、、、

パンだけ買いました。(^^;)

阪急電車4時、Mさんは、準急、私は、特急に乗るのでそこで

バイバイしました。

帰りも娘ちゃんに迎えに来て貰って、助かりました。

もう、、、、足が限界でした。

でも、買い物をして、帰ってすぐにカレー作ったのです。エライ!

カレーぐらい、娘ちゃんが作ってくれると良いんだけどねぇ!

ホンマよう歩いた!健康のありがたみを感じました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外旅行からスーツケースのお戻り

2007-06-16 23:46:50 | 日記・エッセイ・コラム

ドイツ、スイス、フランス!

ハードスケジュールの旅を終えて、キズも増えて(^^;)

帰ってきました。

どんな、旅だったのか?

スーツケースに貼ってある番号、ホテルの部屋番号か?

飛行機の便の番号か?

きっちり、トラピックスのステッカーも貼ったまま!

ドイツの人は?スイスの人は?フランスの人は?

どの国の人が、スーツケースちゃんを大事に扱ってくれたかな?

Sさんは、帰ってからも体調が、なかなか戻らなかったので

スーツケースが汚れたままなのを気にしてはりましたが、、、

いいんですよ(^_-)

「このままにしておきますから、近い内にいきますか?」

と言うと「いいえ、もういいんです。行けて良かった」って、

本当にそうですね。

冗談で、詩をかかれるSさんなので、「印税で、また、行けますよ

その時は、私が、通訳しますよ」これも大きなウソ?いいえ

夢です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おねんね中

2007-06-16 22:34:25 | ペット

おねんね中
ただ寝ているのを見ているだけで、私もほっこり!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前川雅幸展にいってきました。

2007-06-16 03:09:40 | 日記・エッセイ・コラム

Francais語学校の帰りに高槻にあるグリープラザ3号館2階

ここにアートスポット、ギャラリーマーヤ

知りませんでしたが、素敵なオーナーでした。

なぜ、行ったかと言うと去年の夏の事でした。

いつものようによしこさんと学校帰りにcafeに入って、復習を

していたら、隣に座っていた婦人(私よりチョット若いかな)から

「日本では、フランス語が流行っているのですか?」と

話しかけられて、私達が、フランス語を勉強し始めた経緯なんか

を話して、その婦人は「フランスにこの間まで暮らしていたので

自分たちが、居ない間にフランス語が流行るようになったのかと

思った」私達は、フランスに興味があるから、へぇ~~~~

フランスでくらしてたの?お仕事で?ご主人が画家!

て感じで話が弾んで、住所交換しました。

高槻で個展をされたら、知らせてくれると、、、、

その約束を忘れずにハガキを頂いたので、行ってきた次第です

二人で、ギャラリーに入っていくとお客さんたちとcafeを飲みながら

歓談中でしたが、私達から、喫茶店で会ったと言うとすぐに

「来てくれたのですね」と喜んでくれました。

絵を拝見して、前川夫人が説明してくれてから、コーヒーに

シュークリームを頂いちゃって、おしゃべりして楽しかった。

フランスに格安で行く方法なんぞも聞いて、よしこさんは(☆0☆)

行こう、行こう!

ダメです。毎年行けません、私は。

でも、飛行機往復で一番安かったのが3万5千円だったなんて

聞いたら、でも、ホテルやなんかは、自分で予約してとか

まだ、まだ、そこまで出来るわけ無いじゃない!

でも、山崎在住の版画家の方も「大丈夫ですよ、いけますよ」

私とよしこさんのドジを知らないから言えるのですよΣ(゜Д゜)

でも、楽しかった♪

1時間ぐらい居て、帰りは、ミスドで一服して復習!

エライナァ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする