goo blog サービス終了のお知らせ 

トモandアイ

ケーキ大好きおばさんです。我が家の二匹のワンコ達に癒され居ます。
最近は、韓国ドラマも好きになりましたよ

09 黒豆作りました。

2009-12-31 00:48:16 | 日記・エッセイ・コラム

昨日の夜中に200g3袋を圧力なべに水2,4リットルを沸騰させて、

砂糖600gと醤油大5、塩大1を入れて、黒豆を入れる。

これを一晩寝かせて、今朝の8時からコトコト。。。。。

黒豆は、柔らかくなりましたが、なかなか味がしみ込まない

醤油をたしては、味見を繰り返して3時頃に一旦、火を止めました。

お正月の買い出しです。

西武まで娘ちゃんといっしょに、西武の駐車場工事中でめっちゃ遠い!

買い物袋を下げて帰るの大変や!!!

おせち料理のような手の込んだ事はしません。

母が好きな数の子(味付け)少ないけど良い値段してました。

野菜も重いし・・・

娘ちゃんの眼を盗んで、

今年最後のバーゲンですから、私もセーターをかっちゃいました。

帰ってから、又、黒豆を火にかけて味見しながら、砂糖、醤油を

足しながら、コトコト。。。。

一年に一回の事ですから、失敗はしたくないと頑張りました。

あと、

仏壇の掃除や電気の傘の掃除、目立たへんなぁ~

大掃除、毎日してたらこんなにしんどくないのになぁ~

明日は、目立つとこを掃除しましょ!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/29 お墓参りに行ってきました。

2009-12-30 01:14:48 | 日記・エッセイ・コラム

 朝から、忙しい

バイクで和菓子屋へ行って、お墓に持っていくお供えを買いに

つきたてのお餅と母の好きな赤飯も買ってきました。

お餅は、お正月のお雑煮用に10個もあればいいんです。

大好きなお餅も仮歯ですから、あまり食べられません

正月早々に餅といっしょに食べたら大変ですから

13時 出発 (久しぶりにトモちゃんもいっしょです)

1時間ぐらいで到着

京都の外れ向日町(競輪場がありますが、今は場外車券売り場)

お墓は、小高い所にあって山が近くて、気持ちいい所です。

お墓をきれいにして、おしきみを入れお線香のたくと又、

気持ちいいもんです。

義兄宅がそこから近いのですると甥っこのSちゃんが出た!

(珍しい、日曜祭日関係のないお仕事なので、私たちが行く時は

義兄嫁一人の事が、多いもんで)

義兄宅に行くともう一人の甥っこTちゃんもいました。

超珍しい、デジカメでも持っていたら写して置きたいぐらい

二人とも、30を過ぎているようには見えません(カッコいい)

来年、パパの七回忌を2月14日にしょうと思う事なんか話したり

して、4時に

買い物をして家に着いたのが5時半ごろで、もう家の中は暗く

留守番のアイちゃんとフラバごめんね

急いで夕食の準備と言っても簡単にお好み焼きと焼きそばですが、

運転は、娘ちゃんでしたが疲れました。

明日は、恒例の黒豆作り。

夜中に下準備をして、あ~しんど!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/26 yoちゃんから電話がありました。

2009-12-28 01:23:36 | 日記・エッセイ・コラム

久しぶりの元気なようちゃんの声を聞いて、

元気が出ます。

パワフルやわ~~~(*^_^*)

毎年恒例になった、ようちゃんの帰国

三月になるそうです。

今度帰った時に大阪に行きたいと言ってました。

私、大阪に住んでいますが、道頓堀に行った事がない

それで、今度はそこへ行って、おいしいたこ焼きを食べようと!

まず、行き方調べておきましょう。。。。

でも、電車オンチの私ですもんで、ちゃんと到着できるのか

でも、でも、特別なものは何もありませんけど・・・・

くいだおり太郎は、今じゃ写真を撮るのに いくらか取るそうです。

大阪ぶらり旅、どんなんかな~~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/26 フラワーアレンジメント休みました。

2009-12-28 01:09:22 | フラワーアレンジメント

Pc270300

お正月用です。

先生が生けてくれたのをアマちゃんが、届けてくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/27 四人会の忘年会♪

2009-12-28 01:02:37 | 日記・エッセイ・コラム

Pc260295_2

今年も色々ありました、悲しみ、喜び 

それを乗り越えるのも人生 

楽しむために生まれてきたとお釈迦様は、おっしゃった

そういう事は、よく覚えてます。。。。。

Pc260283_2

持ち寄りfete 

〇将のオードブルをS子はんが、買ってきた。

手作りサンドウィッチはmちゃん。

も持参 ♪

サーモンのマリネ、チョコレート、チーズ、千枚づけ、おかき、するめ。

日本的ですねぇ~~

Pc260289

よく笑います。  (おばちゃんですが)

5時集合!

アマちゃんは、用事があって遅れてきました。

(;一_一)

昼にお葬式に参列してきたのですが、、、、、

とても、辛く悲しかった。。。。。

でも、みんなといっしょにいると落ち込まないですみました。

友達に感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする