昨日の夜中に200g3袋を圧力なべに水2,4リットルを沸騰させて、
砂糖600gと醤油大5、塩大1を入れて、黒豆を入れる。
これを一晩寝かせて、今朝の8時からコトコト。。。。。
黒豆は、柔らかくなりましたが、なかなか味がしみ込まない
醤油をたしては、味見を繰り返して3時頃に一旦、火を止めました。
お正月の買い出しです。
西武まで娘ちゃんといっしょに、西武の駐車場工事中でめっちゃ遠い!
買い物袋を下げて帰るの大変や!!!
おせち料理のような手の込んだ事はしません。
母が好きな数の子(味付け)少ないけど良い値段してました。
野菜も重いし・・・
娘ちゃんの眼を盗んで、
今年最後のバーゲンですから、私もセーターをかっちゃいました。
帰ってから、又、黒豆を火にかけて味見しながら、砂糖、醤油を
足しながら、コトコト。。。。
一年に一回の事ですから、失敗はしたくないと頑張りました。
あと、
仏壇の掃除や電気の傘の掃除、目立たへんなぁ~
大掃除、毎日してたらこんなにしんどくないのになぁ~
明日は、目立つとこを掃除しましょ!