娘ちゃんが代休だったので、連れてもらいました
京都文化博物館をデジカメで撮るのは二度目ですが、
何度見てもええもんです
晴天で余計にきれい!
正面からも一枚!
意外と空いてました!
今日は、時代祭りと重なってるからなぁ~と混雑を覚悟してたけど、
駐車場は、ちょっと探しましたけど近くに入れることが出来ました
絵もゆっくり見ながら、解説も読んで!
出口まで、来た時に?
肝心な絵を見てない!なんで?
娘ちゃんにパンフレットの絵を見た?って聞いたら
私たっら、解説を読んでいて後ろのかっこってある所を通り過ぎて
いたんです
良かった、ちゃんと「街の上で」などを見ることができました。
「ちちんぷいぷい・美術館に行こう」と言うコーナーで桂南光師匠が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/restaurant.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/delicious.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/notes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/smile.gif)
19日に左上の仮歯が取れたのを持って、歯医者さんに行くと
外れただけでした
だから、被せただけでおしまい
もう、しばらくは歯医者に行かなくていい!
なんて、思っていたら
今日は、右上の仮歯が取れた
今夜のメニューは、うどんスキだったんだけど、、、
この間の左上の仮歯が取れた時には、のりピーを食べていたから、
自業自得かと。。。。
今回は、おうどんで仮歯が取れた どやさ
かなんなぁ~~~、
いちじくのなんちゃら?(なが~~い名前がついてました!)
西武百貨店の帰り道にいつも見ていて、気になっていた所です
そこのお店に、フランス語友のnaoちゃまに誘って頂き行った訳です
ケーキは、めちゃ!美味しかったです。
まわりをカリッとしたもので、くるんであって、ケーキの底の部分は
温かくて、いちじくとアイスが合う
naoちゃんとは、ホンマに久しぶりで会ったけど、年の差も忘れて
楽しくおしゃべり。。。。
来月から、フランス語教室に一緒に行くことになりました。
yoshikoちゃんと教室を休んでいる間にやめようかと思いましたが、
三人でお勉強するなら楽しそうじゃありませんか
明日から、5分間勉強しておきましょう
すっかり、長居をしてしまいましたが、店員さんは嫌な顔も
せず、ええカフェでした