バイクのgeornoや(AF70)のフロントフォークのカバー、ブーツが破れていてみすぼらしかったので、交換。
メガネレンチがあれば車軸はすぐに外れるので、サクッとはずす。
古いブーツはすでにバラバラなので切っても良し。
はめるときには、シリコンスプレーをブーツの中に塗布しておきます。特に左のフォークには突起がついていてシリコンスプレーを塗布しておかないととても入れにくいと思われます(先駆者からの情報、破いてしまった人もいるようです)。
左側にはフロントブレーキが組み込まれているので、ばらしたついでにシューの清掃をしました。戻しは逆順で。
途中、ブレーキのゴムのケーブルカバーも裂けているのを見つけて、自己融着テープで補修。全部入れて30分くらいのお仕事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b7/85e815fad2623106ef6ec46b8e7a900e.jpg?1588426166)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d9/71a3b758596187c6fbf0acc61f0879e1.jpg?1588426182)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1a/37f13aae87db28eac19de8c0fb69ac6f.jpg?1588426195)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7c/c81a0355a68f447c06e46385c64c9930.jpg?1588426207)
お決まりの免責事項です。本記事は私本人の備忘録です。決して改造、修理をすすめるものではありません。特に、乗り物ですので、自身の怪我、他人との事故なども考えられます。本記事を読まれてご自身で同様なことをされるときには、ご自身の技術力などを考慮して、ご自身の判断でお願いします。