失くした指輪、ピアス、ネックレスの数知れず
その他
覚えている限りでも、腕時計時計一つ、お財布、仕事用にと貰ったペン…
そして、ここ数カ月で
サングラス二つと
現金7万円…
1つ目のグッチのサングラスは、AUSで買って、数ヶ月前に落とし
2つ目のグッチは、買った1か月以内にスラレた。
今買った、3つ目は、アルマーニ。
買い物を終え、家の前でバスを降りた瞬間、バスの中に忘れたことに気づいた。
そっこーでバスを追いかけたけど、バスはもう遠くとおく…全然追いつけず
バスを追ってもらおうとタクシーを拾うとしたけれど全てお客さんを乗せていて10分くらい拾えず
どうしよう…と思っていたところに別のバスが通りかかったので「今○○駅で145番のバスから降りたんだけど、バスに忘れ物したんだけど、なんとかして145番のドライバーに連絡とれない?!」
って聞いたけど、だめで…
やっとタクシーを拾い、事情を説明して「145番のバスをすぐに追いかけて!!」と言ったけれど、「145番のバスがドコ通るかわかんないよ~!」って言われ…
「どうしよう><」とやっていたら、あたしが乗った次の“145番”のバスが来た。
タクシーの運転手さんも「145番きたよ!お金は要らないから、あのバスのドライバーに聞いてごらん!!」と言ってくれ…
145番のバスに乗り込み、「これの一個前の145番にサングラス忘れた!!!泣」と、事情を説明したらすぐにターミナルの人と連絡を取ってくれた…
結局、あたしが乗ったバスの運転手さんが、見つけてくれていました(/_;)
ショップの袋に思いっきり「A/X」って書いてあるし、誰がどう見てもアルマーニだから絶対誰かに盗られちゃってる・・・って思ってたけど…あった・・・。
そして、おうちまで、バスの運転手さんが送ってくれた(:_;)
めっちゃありがとうありがとう…(;O;)って言いまくり…この冷たい冷たいシンガポールで人のあったかさを感じたのは…
たぶん今日で2回目くらいかな。。
失くしたものは、数知れず
でも、本気で探したものは、きっと今までなかった。
今日も一瞬。「また買えばいっかな」とか思った…
同じモデルが、高島屋に2つストックがあることは知っていたから。
でも
どうしてもあきらめられなかったし
あきらめちゃダメな気がした
物を失くす自分も嫌いだけど
それを本気で探したことがない自分がもっと嫌いだった
サングラスが手元に戻ってきたとき
うれしくて、ほっとして
そんな気持ちにびっくりした…
でも
本当に失いたくないもの
あきらめちゃいけないものは
本気で追いかけなくちゃだめなんだね。
本気で追いかけて、手にしたものは
こんなに嬉しいんだね。
そんな気持ちを知らず、いままでどれだけのものを見捨て、あきらめてきたんだろ。
その他
覚えている限りでも、腕時計時計一つ、お財布、仕事用にと貰ったペン…
そして、ここ数カ月で
サングラス二つと
現金7万円…
1つ目のグッチのサングラスは、AUSで買って、数ヶ月前に落とし
2つ目のグッチは、買った1か月以内にスラレた。
今買った、3つ目は、アルマーニ。
買い物を終え、家の前でバスを降りた瞬間、バスの中に忘れたことに気づいた。
そっこーでバスを追いかけたけど、バスはもう遠くとおく…全然追いつけず
バスを追ってもらおうとタクシーを拾うとしたけれど全てお客さんを乗せていて10分くらい拾えず
どうしよう…と思っていたところに別のバスが通りかかったので「今○○駅で145番のバスから降りたんだけど、バスに忘れ物したんだけど、なんとかして145番のドライバーに連絡とれない?!」
って聞いたけど、だめで…
やっとタクシーを拾い、事情を説明して「145番のバスをすぐに追いかけて!!」と言ったけれど、「145番のバスがドコ通るかわかんないよ~!」って言われ…
「どうしよう><」とやっていたら、あたしが乗った次の“145番”のバスが来た。
タクシーの運転手さんも「145番きたよ!お金は要らないから、あのバスのドライバーに聞いてごらん!!」と言ってくれ…
145番のバスに乗り込み、「これの一個前の145番にサングラス忘れた!!!泣」と、事情を説明したらすぐにターミナルの人と連絡を取ってくれた…
結局、あたしが乗ったバスの運転手さんが、見つけてくれていました(/_;)
ショップの袋に思いっきり「A/X」って書いてあるし、誰がどう見てもアルマーニだから絶対誰かに盗られちゃってる・・・って思ってたけど…あった・・・。
そして、おうちまで、バスの運転手さんが送ってくれた(:_;)
めっちゃありがとうありがとう…(;O;)って言いまくり…この冷たい冷たいシンガポールで人のあったかさを感じたのは…
たぶん今日で2回目くらいかな。。
失くしたものは、数知れず
でも、本気で探したものは、きっと今までなかった。
今日も一瞬。「また買えばいっかな」とか思った…
同じモデルが、高島屋に2つストックがあることは知っていたから。
でも
どうしてもあきらめられなかったし
あきらめちゃダメな気がした
物を失くす自分も嫌いだけど
それを本気で探したことがない自分がもっと嫌いだった
サングラスが手元に戻ってきたとき
うれしくて、ほっとして
そんな気持ちにびっくりした…
でも
本当に失いたくないもの
あきらめちゃいけないものは
本気で追いかけなくちゃだめなんだね。
本気で追いかけて、手にしたものは
こんなに嬉しいんだね。
そんな気持ちを知らず、いままでどれだけのものを見捨て、あきらめてきたんだろ。
ジャパンも今日雨らしいですね。
シンガポールも負けてません。目の前が雨で真っ白でした
でも、今日は出かけてきたさー
ずっと探していた、フレンチ食べる相手が見つかったさー
はっぴーやっぴー


トコロデDAISO(百均)へ行ったんですけど
虚しい事に(?)、何か月も前から探してなかなか見つからなかったあれやこれが、DAISOに行くと簡単に見つかるんだよね。(売ってるモノや品ぞろえは日本と同じ)
ジャパンはモノが豊富だし、恵まれた国だなと改めて考えたよ。
例えば自分の給料が上がって「このお金で子供が学校に行ける」「自分の国で自分の仕送りを待ってる家族が明日のごはんを食べられる」とか、考える日本人がどのくらいいるのかは分かりません。
考えてみたら「好きな事を仕事にする」「仕事にやりがいを見つける」なんて
すっっっごい贅沢な事だよね。
「会社に貢献しろ」という日本人に対して「やりがいやら、会社やボスへの思いだとか言うけど、この仕事はちっとも好きじゃないけど生活のために働いてる人もいる事、忘れないでね。」と、友達は別の国から出稼ぎに来ている従業員に言われたんだって。
話は変わるけど…シンガポールは学歴社会ですが、人種差別もすごい
しかも、「シンガポールのチャイニーズ」「中国から来たチャイニーズ」「マレー人」「インドネシア人」「フィリピン人」「インド人」…ナドナド…すっごい狭いレベルで彼らなりに全てランクが付いています。
うちの社長がある人種の人を雇おうとした時、従業員数人が社長の所に飛んできて「○○人はダメだ!!」と、採用止めたのも見てきたし
会社に送られてくる履歴書に目を通していると、まずみんなが聞いてくるは「ナニ人?」ていう質問。
まだまだ不平等な世の中ですね…
AUS行っても、シドニーから数時間離れれば、アジア人ってだけで生卵投げられるとか、仲間外れにされるとか、普通だしさ。。
ちなみに
朋子さんの元気予報
によると
8月25日、月曜日、朋子さんの元気は
『胃痛 時々 熱』
です。
今日もまた気持ち悪い...
しかも間もなく熱が出てきそう...
様子ガオカシイ


シンガポールも負けてません。目の前が雨で真っ白でした

でも、今日は出かけてきたさー

ずっと探していた、フレンチ食べる相手が見つかったさー

はっぴーやっぴー



トコロデDAISO(百均)へ行ったんですけど
虚しい事に(?)、何か月も前から探してなかなか見つからなかったあれやこれが、DAISOに行くと簡単に見つかるんだよね。(売ってるモノや品ぞろえは日本と同じ)
ジャパンはモノが豊富だし、恵まれた国だなと改めて考えたよ。
例えば自分の給料が上がって「このお金で子供が学校に行ける」「自分の国で自分の仕送りを待ってる家族が明日のごはんを食べられる」とか、考える日本人がどのくらいいるのかは分かりません。
考えてみたら「好きな事を仕事にする」「仕事にやりがいを見つける」なんて
すっっっごい贅沢な事だよね。
「会社に貢献しろ」という日本人に対して「やりがいやら、会社やボスへの思いだとか言うけど、この仕事はちっとも好きじゃないけど生活のために働いてる人もいる事、忘れないでね。」と、友達は別の国から出稼ぎに来ている従業員に言われたんだって。
話は変わるけど…シンガポールは学歴社会ですが、人種差別もすごい

しかも、「シンガポールのチャイニーズ」「中国から来たチャイニーズ」「マレー人」「インドネシア人」「フィリピン人」「インド人」…ナドナド…すっごい狭いレベルで彼らなりに全てランクが付いています。
うちの社長がある人種の人を雇おうとした時、従業員数人が社長の所に飛んできて「○○人はダメだ!!」と、採用止めたのも見てきたし
会社に送られてくる履歴書に目を通していると、まずみんなが聞いてくるは「ナニ人?」ていう質問。
まだまだ不平等な世の中ですね…
AUS行っても、シドニーから数時間離れれば、アジア人ってだけで生卵投げられるとか、仲間外れにされるとか、普通だしさ。。



ちなみに


8月25日、月曜日、朋子さんの元気は
『胃痛 時々 熱』
です。
今日もまた気持ち悪い...
しかも間もなく熱が出てきそう...
様子ガオカシイ




今日帰宅したら うちのKyla(カイラ)がいつもの笑顔で走ってきました。
あたしがいつも紅茶を作るのを隣で見ているから カイラは紅茶の作り方を覚えました。
「you wanna tea?!」って、嬉しそうに言うから、特に飲みたくなかったけど、「じゃぁ、あたしに紅茶作ってくれる?」って、カイラにお願いしました。
そしてあたしがキッチンでしゃがみ込んだ途端に背中にしがみついてきたので、おんぶしたまま家の中をお散歩したら、大喜び
そしてあたしの部屋で、今日は大好きなハローキティーのHPを見せてあげました。
キティーのHPなんて初めてみたけど、なんかぬり絵とかゲームとかあってかわいいのよ★ブログとかもあるし。笑 しかもサイトが英語と韓国語でもあるの!さすが、世界のキティ!!AUSでも子供に大人気です。
カイラと、HPに載っていたキティーちゃんの塗り絵をしました。
できあがったのは、これ☆

象さんきいろいし、きりんさんピンクだし。うさぎさん青いし。
始めキティさん黒かったんです。
でもカイラは楽しそうでした。
こどもにとっちゃ、色なんてどうでもいいのかもしれないね。
いつも絵本読んでるから、ちゃんと、象さんやきりんさんは分かるんだよ。
色を適当に指示していくカイラを見て
自分が幼稚園の時に描いた「お父さんの絵」
自分が小学校の時に描いた「ひまわりの絵」
を、思い出したよ。
「お父さんの絵」をかいた、4歳の時、あたしはクラスでたった一人、お父さんの瞳を真っ赤なクレヨンで塗った。
そしたら、まわりが「おかしいよ!」って言った。
ふぅん、赤はおかしいのか、って思って。。だから、次は黄色で塗った。
その絵をおうちに持って帰ったら、家族とおじいちゃんと、たぶんおばぁちゃんが
「子供にはこうやって見えるんだね。きっと、おとうさんはメガネかけてるから、反射で黄色く見えるんだね」って言った。
まだ4歳だったけど、今でも覚えてる。黄色に見えたから塗ったんじゃない事。
別に目の色なんて何でも良かった。赤で塗ったら笑われたから、黄色にしただけ。
小学校2年生くらいの時に、ひまわりの絵を描いた。もう、真ん中の所が種になってる花が終わったひまわり。
あたしは、ひまわりが大好きなので まわりのだれよりも大きなひまわりを描いた。
周りのだれよりも 種がいっぱいの、おおきなひまわりの絵。
下書きが終わって、種を茶色く塗った。ちょっと明るい茶色とか黒とかも入れて。
それでも先生が「もっとよく見てごらん。茶色だけじゃないでしょ」って言った。
でも、あたしの眼には、そのひまわりの種は明るい茶色、暗い茶色と、せいぜい黒くらいにしか見えなかった。
せんせいがうるさいから
緑や赤でも塗った。
その絵をおうちに持って帰ったら「光の加減でこんなふうにも見えるんだね。子供ってすごいね」って幼稚園の時と同じように言われた。
でも、ホントはそうじゃなかった。
ひまわりの種は、あたしの眼には、緑や赤になんて映ってなかったよ。
あたしがいつも紅茶を作るのを隣で見ているから カイラは紅茶の作り方を覚えました。
「you wanna tea?!」って、嬉しそうに言うから、特に飲みたくなかったけど、「じゃぁ、あたしに紅茶作ってくれる?」って、カイラにお願いしました。
そしてあたしがキッチンでしゃがみ込んだ途端に背中にしがみついてきたので、おんぶしたまま家の中をお散歩したら、大喜び

そしてあたしの部屋で、今日は大好きなハローキティーのHPを見せてあげました。
キティーのHPなんて初めてみたけど、なんかぬり絵とかゲームとかあってかわいいのよ★ブログとかもあるし。笑 しかもサイトが英語と韓国語でもあるの!さすが、世界のキティ!!AUSでも子供に大人気です。
カイラと、HPに載っていたキティーちゃんの塗り絵をしました。
できあがったのは、これ☆

象さんきいろいし、きりんさんピンクだし。うさぎさん青いし。
始めキティさん黒かったんです。
でもカイラは楽しそうでした。
こどもにとっちゃ、色なんてどうでもいいのかもしれないね。
いつも絵本読んでるから、ちゃんと、象さんやきりんさんは分かるんだよ。
色を適当に指示していくカイラを見て
自分が幼稚園の時に描いた「お父さんの絵」
自分が小学校の時に描いた「ひまわりの絵」
を、思い出したよ。
「お父さんの絵」をかいた、4歳の時、あたしはクラスでたった一人、お父さんの瞳を真っ赤なクレヨンで塗った。
そしたら、まわりが「おかしいよ!」って言った。
ふぅん、赤はおかしいのか、って思って。。だから、次は黄色で塗った。
その絵をおうちに持って帰ったら、家族とおじいちゃんと、たぶんおばぁちゃんが
「子供にはこうやって見えるんだね。きっと、おとうさんはメガネかけてるから、反射で黄色く見えるんだね」って言った。
まだ4歳だったけど、今でも覚えてる。黄色に見えたから塗ったんじゃない事。
別に目の色なんて何でも良かった。赤で塗ったら笑われたから、黄色にしただけ。
小学校2年生くらいの時に、ひまわりの絵を描いた。もう、真ん中の所が種になってる花が終わったひまわり。
あたしは、ひまわりが大好きなので まわりのだれよりも大きなひまわりを描いた。
周りのだれよりも 種がいっぱいの、おおきなひまわりの絵。
下書きが終わって、種を茶色く塗った。ちょっと明るい茶色とか黒とかも入れて。
それでも先生が「もっとよく見てごらん。茶色だけじゃないでしょ」って言った。
でも、あたしの眼には、そのひまわりの種は明るい茶色、暗い茶色と、せいぜい黒くらいにしか見えなかった。
せんせいがうるさいから
緑や赤でも塗った。
その絵をおうちに持って帰ったら「光の加減でこんなふうにも見えるんだね。子供ってすごいね」って幼稚園の時と同じように言われた。
でも、ホントはそうじゃなかった。
ひまわりの種は、あたしの眼には、緑や赤になんて映ってなかったよ。
今日は仕事後ダンスに行けました
いつもは仕事で行けないんだけど
今日はMTV Grooveでした
踊るなら一番好きなのがこれ

来月の初めには、ダンスのイベントがあるので行きます
日本からもダンサーが来るの
世界チャンピオンを決めるファイナルなんだ
実は、(あたしにとっては意外なんだけど…) ダンサーのチャンピオンとか、日本人多いんだよー

一緒にダンス通ってる友達が、有名なダンサーの何人かと知り合いらしく…
楽しみー
そしてそして
Misiaのライブももうすぐだぁ


でもMisiaの曲は結局あまり勉強してないから、そろそろ本腰入れて聴かないとまずいわ
今日の顔はにきび(でもないけど)だらけ
昨日の大量摂取したビスケットのせい…

いつもは仕事で行けないんだけど

今日はMTV Grooveでした



来月の初めには、ダンスのイベントがあるので行きます

日本からもダンサーが来るの


実は、(あたしにとっては意外なんだけど…) ダンサーのチャンピオンとか、日本人多いんだよー


一緒にダンス通ってる友達が、有名なダンサーの何人かと知り合いらしく…
楽しみー

そしてそして
Misiaのライブももうすぐだぁ



でもMisiaの曲は結局あまり勉強してないから、そろそろ本腰入れて聴かないとまずいわ

今日の顔はにきび(でもないけど)だらけ

昨日の大量摂取したビスケットのせい…

ジャパンはこの前お盆が終わったのよねー?
シンガポール(多分中国も??)今お盆です。
チャイニーズのおぼんは、約一ヶ月。祖先だけでなく、亡くなった人々の霊が下りてくる期間です。
「ハングリーゴースト」←そのままだけど…お腹を空かせた幽霊ね。が、今は地上に降りてきています。
なので、お腹を空かせた自分たちをいつも守ってくれる亡くなった方々(日本みたく自分の先祖に限らないんだけど)に、ご飯をあげて、お願い事やお礼をします。
まぁ。
さすがチャイニーズなので
「商売繁盛!」が、一番の目的らしいね。
そしてね、最後になんか木の棒みたいなのを割って、「ロトでどの番号を買えばいいか」ってのを、占いするらしいよ。
チャイニーズだね~んーーー。
こんな様子です。
これは、オフィスの前にお供えしたもの。(最終的にはみんなで持って帰る。)
乾麵、砂糖、お菓子、肉、調味料、飲み物…などなど。

日本のお線香みたいなのを使います(10本以上まとめてるけどこの人は↓)。


AUSは1年しかいなかったので・・・
軽井沢も1年しかいなかったので・・・
同じ季節が繰り返されるというのを経験するのは、なんだか久しぶりだなぁ。
シンガポール(多分中国も??)今お盆です。
チャイニーズのおぼんは、約一ヶ月。祖先だけでなく、亡くなった人々の霊が下りてくる期間です。
「ハングリーゴースト」←そのままだけど…お腹を空かせた幽霊ね。が、今は地上に降りてきています。
なので、お腹を空かせた自分たちをいつも守ってくれる亡くなった方々(日本みたく自分の先祖に限らないんだけど)に、ご飯をあげて、お願い事やお礼をします。
まぁ。
さすがチャイニーズなので
「商売繁盛!」が、一番の目的らしいね。
そしてね、最後になんか木の棒みたいなのを割って、「ロトでどの番号を買えばいいか」ってのを、占いするらしいよ。
チャイニーズだね~んーーー。
こんな様子です。
これは、オフィスの前にお供えしたもの。(最終的にはみんなで持って帰る。)
乾麵、砂糖、お菓子、肉、調味料、飲み物…などなど。

日本のお線香みたいなのを使います(10本以上まとめてるけどこの人は↓)。


AUSは1年しかいなかったので・・・
軽井沢も1年しかいなかったので・・・
同じ季節が繰り返されるというのを経験するのは、なんだか久しぶりだなぁ。
てわけでー今日はアロマスパにいってきたー
オープンして1ヵ月半のきれいなサロンでした
途中…寝ちゃったよちょっと

でも、びっくりなのが、アロマオイル全身に塗るのに、最後にシャワー浴びさせてくれないの
プロモーション中という事で、友達が40回で16万円(全身マッサージが1回90分4,000円)のパッケージを申し込んでいました
嬉しい事に、この40回分は、友達とかと一緒に使ってもOKらしく、しかも12種類から選べるマッサージに加えて、ジャグジーとかもタダで使えるんだって
日本のバスタブが恋しい友達とあたしは、今度みんなでいいホテルのバスタブついてる部屋借りてお風呂はいろーよー
←(一緒にぢゃないよ。)
って言ってたけど、このパッケージがあればその必要もないしね

明日からまた仕事だにゃー

オープンして1ヵ月半のきれいなサロンでした

途中…寝ちゃったよちょっと


でも、びっくりなのが、アロマオイル全身に塗るのに、最後にシャワー浴びさせてくれないの

プロモーション中という事で、友達が40回で16万円(全身マッサージが1回90分4,000円)のパッケージを申し込んでいました

嬉しい事に、この40回分は、友達とかと一緒に使ってもOKらしく、しかも12種類から選べるマッサージに加えて、ジャグジーとかもタダで使えるんだって

日本のバスタブが恋しい友達とあたしは、今度みんなでいいホテルのバスタブついてる部屋借りてお風呂はいろーよー

って言ってたけど、このパッケージがあればその必要もないしね


明日からまた仕事だにゃー

「MISIAのアルバムとかお持ちですかぁ?今度ライブに行くんですけどあたし全然曲知らなくて。」
ハイそんなわけで、とりあえずアルバム3枚と、PV数本を社長から手に入れたともこさんです(と言っても違法のダウンロードのやつだから買ってもらったとかじゃないよ)。
で、今、来月のライブに向けてMisiaを勉強中です。
とりあえず、ベストアルバム的なのを聴いてます。
結構聴いた事ある曲あるわ~。
でもやっぱりベストアルバムしか知らないんぢゃダメよね。
とりあえず…今回もらった曲はなんとなく歌えるくらいにしなきゃ。
あと一カ月あるし、がんばろ。っと。
今日は
トモダチがシンガポールに来ている見知らぬ慶応生と遊びに行くそうです。
だいぢょぶかょぅ・・・(@_@;)
昨日のディナー☆クロックムッシュ☆新しいレストランを発見♪

タイのオリーブライス☆これはフードコートの...

内柴が金メダル取ったのを観た沖縄レストランにて☆

これは別に何でもない写真。

はやくげんきになーれ<´ー`>
ハイそんなわけで、とりあえずアルバム3枚と、PV数本を社長から手に入れたともこさんです(と言っても違法のダウンロードのやつだから買ってもらったとかじゃないよ)。
で、今、来月のライブに向けてMisiaを勉強中です。
とりあえず、ベストアルバム的なのを聴いてます。
結構聴いた事ある曲あるわ~。
でもやっぱりベストアルバムしか知らないんぢゃダメよね。
とりあえず…今回もらった曲はなんとなく歌えるくらいにしなきゃ。
あと一カ月あるし、がんばろ。っと。
今日は
トモダチがシンガポールに来ている見知らぬ慶応生と遊びに行くそうです。
だいぢょぶかょぅ・・・(@_@;)
昨日のディナー☆クロックムッシュ☆新しいレストランを発見♪

タイのオリーブライス☆これはフードコートの...

内柴が金メダル取ったのを観た沖縄レストランにて☆

これは別に何でもない写真。

はやくげんきになーれ<´ー`>
どっから引用してきたんだか知らないけどいい事言うじゃんね。
まわりよりちょっと遅れた 我慢の時なんだろうね。今は(~_~;)
3年も前のことはもうほとんど思い出せない。
まわりはいつもあったかかったってことは不思議と消えずに残ってるから幸せだね。
でもね
ありがとう
って 言うのを忘れた。言えなかった。
ありがとうを届けたいと言ったあたし。
でももう届けることができない“ありがとう”は
誰かほかの人に届ける事で
届けたかったあの人にも届くんだよって教えてくれた、大好きなトモダチ。
それで 一番初めに届けたかった“ありがとう”を別の人に届けた。
そしたら 一番初めに届けたかったありがとうは 本人に届いたみたい。
そのときにも伝えきれなかった分は
誰に届けよう。
まわりよりちょっと遅れた 我慢の時なんだろうね。今は(~_~;)
3年も前のことはもうほとんど思い出せない。
まわりはいつもあったかかったってことは不思議と消えずに残ってるから幸せだね。
でもね
ありがとう
って 言うのを忘れた。言えなかった。
ありがとうを届けたいと言ったあたし。
でももう届けることができない“ありがとう”は
誰かほかの人に届ける事で
届けたかったあの人にも届くんだよって教えてくれた、大好きなトモダチ。
それで 一番初めに届けたかった“ありがとう”を別の人に届けた。
そしたら 一番初めに届けたかったありがとうは 本人に届いたみたい。
そのときにも伝えきれなかった分は
誰に届けよう。

オリンピックの開会式を観ております
わくわくするね
一人なのでちょっぴり寂しいケドね(._.)
トモダチのうちに転がりこめばよかったーっ
てかトモダチ何人かお盆だからって帰国しやがってーーうらやましすぎ
あたしだって帰りターイ!
明日は、シンガポォルの独立記念日で、祝日です
土曜日ですが代休とかはない
明日は、ダンスのクラスもお休み。なので
人材派遣会社に登録行って
簿記の勉強して
夜は、友達の会社のパーティーに参加します。笑
独立記念日だから花火が上がるらしくー会社のビルから見るんだって
しかも友達の会社のボスがご飯まで用意するらしくー
来チャイナよ
って言われたので
行っチャイます


先週の日曜日のカラオケの写真('_')
2時近くに帰宅したので、今週いっぱい疲れ取れなくて仕事中あくびばっかりしてました。。
あたしらしくもない



一人なのでちょっぴり寂しいケドね(._.)
トモダチのうちに転がりこめばよかったーっ

てかトモダチ何人かお盆だからって帰国しやがってーーうらやましすぎ

あたしだって帰りターイ!
明日は、シンガポォルの独立記念日で、祝日です

土曜日ですが代休とかはない

明日は、ダンスのクラスもお休み。なので

人材派遣会社に登録行って

簿記の勉強して

夜は、友達の会社のパーティーに参加します。笑
独立記念日だから花火が上がるらしくー会社のビルから見るんだって

しかも友達の会社のボスがご飯まで用意するらしくー
来チャイナよ

行っチャイます









2時近くに帰宅したので、今週いっぱい疲れ取れなくて仕事中あくびばっかりしてました。。
あたしらしくもない


ベビーがベビィーが
一緒に住んでるおうちに、新しくベビ誕生

今お家帰ったら…
ベビがいましたぁ~
きゃわいいいーーーー


2日前に生まれたそうです
生後2日のあかちゃんを見たのって初めてだなぁあたし
てか、あかちゃん産んで3日で退院なんだねぇ。日本もそうなの?
仕事もね、みんな赤ちゃん産む1週間くらい前までやってるんだけど、、そんなものなのかなぁ??
長女のKyla(カイラ)3歳も、だいぶおねーちゃんらしくなりました
でも1歳の弟に意地悪してます…
まー昔のあたしほどぢゃないけど
実は今日の朝、数ヶ月前に結婚した軽井沢の時の先輩にも赤ちゃんがいる事が判明したんだー

今日は、嬉しい一日だー
まー自分は気分がすぐれず、仕事後スタバまたハシゴしちゃったけど何か
?

一緒に住んでるおうちに、新しくベビ誕生


今お家帰ったら…
ベビがいましたぁ~

きゃわいいいーーーー



2日前に生まれたそうです

生後2日のあかちゃんを見たのって初めてだなぁあたし

てか、あかちゃん産んで3日で退院なんだねぇ。日本もそうなの?
仕事もね、みんな赤ちゃん産む1週間くらい前までやってるんだけど、、そんなものなのかなぁ??
長女のKyla(カイラ)3歳も、だいぶおねーちゃんらしくなりました

でも1歳の弟に意地悪してます…
まー昔のあたしほどぢゃないけど

実は今日の朝、数ヶ月前に結婚した軽井沢の時の先輩にも赤ちゃんがいる事が判明したんだー


今日は、嬉しい一日だー

まー自分は気分がすぐれず、仕事後スタバまたハシゴしちゃったけど何か

うまいたとえがみつからないけど―
自分の子供が、他の子をいじめているのを見て、ただ笑っていて一度も怒ることのなかった親が
ある日を境に、自分の子供が同じ事をしているのを見た瞬間、自分の手が腫れ上がり、子供には真っ青なあざが出来るくらい殴り続けるようになるとか
あるいは
算数の時間に足し算を間違えてしまった生徒に対して、誰にでも間違いや失敗はある事だと考えていた先生が
ある日を境に、同じような小さな間違いをした生徒に対して、なんで間違えたのかを、すごい剣幕で問い詰めるようになるとか
ひとはそこまでかわるのかな。
とりあえず
世の中には不思議な事がいっぱいで
その理由は考えても考えても分からないので
明日が日曜日だから
結局こんな時間まで考えて眠れなくなる・・・
人の二面性は
お金というもので切り替わるのか
上下関係や偏見で切り替わるのか
それともそれは二面性なんじゃなくて
お金、上下関係、人種という「正当な」理由のために世の中で暗黙に認められているルールなのか
それがわからないあたしは
自分の目の前で誰かが泣いていても
それを見て見ぬふりをするか
これからどんな事が起こるか想像もできないリスクを背負って
今の自分の判断で、助けてあげたいと思う人を助けるべきか・・・
たとえ何が起きていても、手出しをしてはいけない事もきっとあるけど
それを知っていて放っておくのとでは、どっちが悪い事なんだろう。
時間が解決しない事もあるけど、とりあえず、時間が経つのを待ってみるかぁ・・・
自分の子供が、他の子をいじめているのを見て、ただ笑っていて一度も怒ることのなかった親が
ある日を境に、自分の子供が同じ事をしているのを見た瞬間、自分の手が腫れ上がり、子供には真っ青なあざが出来るくらい殴り続けるようになるとか
あるいは
算数の時間に足し算を間違えてしまった生徒に対して、誰にでも間違いや失敗はある事だと考えていた先生が
ある日を境に、同じような小さな間違いをした生徒に対して、なんで間違えたのかを、すごい剣幕で問い詰めるようになるとか
ひとはそこまでかわるのかな。
とりあえず
世の中には不思議な事がいっぱいで
その理由は考えても考えても分からないので
明日が日曜日だから
結局こんな時間まで考えて眠れなくなる・・・
人の二面性は
お金というもので切り替わるのか
上下関係や偏見で切り替わるのか
それともそれは二面性なんじゃなくて
お金、上下関係、人種という「正当な」理由のために世の中で暗黙に認められているルールなのか
それがわからないあたしは
自分の目の前で誰かが泣いていても
それを見て見ぬふりをするか
これからどんな事が起こるか想像もできないリスクを背負って
今の自分の判断で、助けてあげたいと思う人を助けるべきか・・・
たとえ何が起きていても、手出しをしてはいけない事もきっとあるけど
それを知っていて放っておくのとでは、どっちが悪い事なんだろう。
時間が解決しない事もあるけど、とりあえず、時間が経つのを待ってみるかぁ・・・
今日のダンスレッスンは、ロッキング(←SMAPの中居くんみたいなやつね。)をやりまして
めっちゃたのしかったー
ロッキングとの出会いは、AUSでした。
あたしがダンスを習いはじめたきっかけになったのが、ロッキングとの出会い

9月には、各ダンスジャンルのチャンピオンとかが勢ぞろいするイベントがあります
たのしみー
HipHopのワールドチャンピオンは、結構日本人が多いみたい。やっぱりJapaneseは色々器用なのねきっと。
ダンスの後は…
買っちゃった


わかるわかるー??
Misiaの、ライブチケット
Misiaが、もうすぐアジアを廻るツアーをします。シンガポールにも来ます。
ファンじゃないけど
てか、Misiaの曲とか全然知らんけど
せっかくだし?
友達にさそわれたし?
買っちゃったー!!
今日は、HMVで先行予約販売でした。
しかし、並び始めてから買えたのは4時間半後…。並んでたのは、たぶん100人もいないのに
ひとりひとり、いちいち受付で席決めてんだもん

しかも、店員効率わるいし

日本人以外もたくさんチケット買ってたよ。
うちらのシートは、前から16列目。一応一番高いチケット買ったんだ。
どうかなぁ。肉眼では見えると思うけどね
Misiaちいさいからなー
ちなみに。
日経新聞社で働いているトモダチが先日、
ファンの一人として
職権を乱用し)
大興奮で
Misiaの記者会見に行ってきました。
てか、まじあたしMisiaの曲、2,3曲しか知らない…。笑
お勉強しなきゃね…。
宇多田ヒカルとか、あゆとか来ないかなー・・・

トモダチとバイバイした後、また行きたくもないのにスタバなんて行っちゃったよ(._.)

めっちゃたのしかったー

ロッキングとの出会いは、AUSでした。
あたしがダンスを習いはじめたきっかけになったのが、ロッキングとの出会い


9月には、各ダンスジャンルのチャンピオンとかが勢ぞろいするイベントがあります


HipHopのワールドチャンピオンは、結構日本人が多いみたい。やっぱりJapaneseは色々器用なのねきっと。
ダンスの後は…
買っちゃった



























わかるわかるー??
Misiaの、ライブチケット

Misiaが、もうすぐアジアを廻るツアーをします。シンガポールにも来ます。
ファンじゃないけど
てか、Misiaの曲とか全然知らんけど
せっかくだし?
友達にさそわれたし?
買っちゃったー!!
今日は、HMVで先行予約販売でした。
しかし、並び始めてから買えたのは4時間半後…。並んでたのは、たぶん100人もいないのに

ひとりひとり、いちいち受付で席決めてんだもん


しかも、店員効率わるいし


日本人以外もたくさんチケット買ってたよ。
うちらのシートは、前から16列目。一応一番高いチケット買ったんだ。
どうかなぁ。肉眼では見えると思うけどね


ちなみに。
日経新聞社で働いているトモダチが先日、
ファンの一人として
職権を乱用し)
大興奮で
Misiaの記者会見に行ってきました。
てか、まじあたしMisiaの曲、2,3曲しか知らない…。笑
お勉強しなきゃね…。
宇多田ヒカルとか、あゆとか来ないかなー・・・

トモダチとバイバイした後、また行きたくもないのにスタバなんて行っちゃったよ(._.)