
お天気に恵まれたシルバーウィーク♪
越後湯沢駅発着 日帰り観光バス「こころ号」の乗務でした。

塩沢の牧之どおり
昔の三国街道を再現したとおりは、近年ものすごい人気で
湯沢の温泉街よりお客さまがいっぱいな気がしました。
専門のガイドさんのご案内で町歩きします。

続いて、みなさんが何をしているかというと・・・

雪国まいたけ物産館で
きのこのもぎ取り体験
きれいなエリンギです。

もぎ取ったエリンギはお土産に。

ツアーには入っていませんが、まいたけのもぎ取り体験も人気です。
まいたけご飯素が、簡単お手軽でとってもおいしいのですよ~

古刹・雲洞庵でご挨拶に伺うのは、こちらの観音様。客引き観音です。
「こころ号がお客さまがいっぱいになりますように」

今日は、外山康雄先生にもご挨拶。
先生の優しい水彩画で、野の花の世界を堪能しました。
とくに女性には、人気のスポットです。